ハイエース乗りなら必須!エアコンフィルターの交換はマストです。
みなさんこんにちは。
先日納車されたハイエース君ですが、
ハイエースを購入したら絶対やっておきたいことがあります。
それは・・・
エアコンフィルターの設置です。
え??エアコンフィルター?
そんなのあって当たり前じゃないの?って思いますよね?
もちろん一般的な普通車はエアコンフィルターの設置はしてあります。
しかし、ハイエースは新車時から設置がされていないのです。
こんなところをケチらなくてもいいのではトヨタさん?と思いますが・・・実際先日購入した5型にももちろん設置されていませんでした。
設置されていないのであれば自分で取付よう!!ってことですね。
エアコンフィルターの設置は誰でもできるほど簡単に出来るのです。
フィルター自体の金額もピンキリですが大体1500円~4000円ぐらいで売られています。
僕が購入したのはこちら!

活性炭入りのフィルターです。PM2.5や花粉なども除去できる物ですが、お値段は2000円程度とお安く手に入ります。
では、さっそく設置してみましょう!!
ハイエースのエアコンフィルターは助手席前のダッシュボード奥に設置します。

まずはダッシュボードを外します。
両サイドのポッチで固定されているだけなのでちょっと力を入れて広げてやると外れます。

向かって右側からの方が簡単に外れました。
外すとフィルターボックスが見えてきますよ。

ボックスを開けるとメッシュのフィルターが入っています。
正直大きなゴミや虫しか除去できない程度の簡易的なフィルターです。

さすがにこれではPM2.5や花粉などは全く除去できません。
購入したフィルターと比較すると全く別物。

フィルターは入れ替えるだけで交換完了。
後は外す手順の逆に取り付けていけばOK。
簡単でしょ?
工具も一切必要ないし、交換時間も5分程度と簡単にできます。
ハイエースを買ったら必ずやりたい事なので皆さんも是非チャレンジを!!
ちなみに中古で購入しても入っていない場合が多いので確認も必要ですね。
以上、ハイエースのエアコンフィルター設置のお話でした!
アウトドア情報はここから↓



先日納車されたハイエース君ですが、
2019/06/04
ハイエースを購入したら絶対やっておきたいことがあります。
それは・・・
エアコンフィルターの設置です。
え??エアコンフィルター?
そんなのあって当たり前じゃないの?って思いますよね?
もちろん一般的な普通車はエアコンフィルターの設置はしてあります。
しかし、ハイエースは新車時から設置がされていないのです。
こんなところをケチらなくてもいいのではトヨタさん?と思いますが・・・実際先日購入した5型にももちろん設置されていませんでした。
設置されていないのであれば自分で取付よう!!ってことですね。
エアコンフィルターの設置は誰でもできるほど簡単に出来るのです。
フィルター自体の金額もピンキリですが大体1500円~4000円ぐらいで売られています。
僕が購入したのはこちら!

活性炭入りのフィルターです。PM2.5や花粉なども除去できる物ですが、お値段は2000円程度とお安く手に入ります。
では、さっそく設置してみましょう!!
ハイエースのエアコンフィルターは助手席前のダッシュボード奥に設置します。

まずはダッシュボードを外します。
両サイドのポッチで固定されているだけなのでちょっと力を入れて広げてやると外れます。

向かって右側からの方が簡単に外れました。
外すとフィルターボックスが見えてきますよ。

ボックスを開けるとメッシュのフィルターが入っています。
正直大きなゴミや虫しか除去できない程度の簡易的なフィルターです。

さすがにこれではPM2.5や花粉などは全く除去できません。
購入したフィルターと比較すると全く別物。

フィルターは入れ替えるだけで交換完了。
後は外す手順の逆に取り付けていけばOK。
簡単でしょ?
工具も一切必要ないし、交換時間も5分程度と簡単にできます。
ハイエースを買ったら必ずやりたい事なので皆さんも是非チャレンジを!!
ちなみに中古で購入しても入っていない場合が多いので確認も必要ですね。
以上、ハイエースのエアコンフィルター設置のお話でした!
2020/01/09
2019/08/15
2019/06/16
アウトドア情報はここから↓



バイクシートの張替えとアンコ抜きをDIYする
スズキ アドレス110 CF11A を手に入れた!
キャンピングカーの換気ステムを作ってみた
200系ハイエースのセカンドシート交換は簡単にできて座り心地もアップ
ハイエースの乗り心地改善!ショック交換で劇的に変化する!
スズキ アドレス110 CF11A を手に入れた!
キャンピングカーの換気ステムを作ってみた
200系ハイエースのセカンドシート交換は簡単にできて座り心地もアップ
ハイエースの乗り心地改善!ショック交換で劇的に変化する!
この記事へのコメント
こんにちは♬新着から拝見しました!
ハイエース納車おめでとうございます。
6代目とかでハイエースのスペシャリストですね。
我が家もスパロン4型ですので
今後ともよろしくお願いします。
フォグにスポイラー装着でカッコいいです!
今後のカスタム参考にさせてください(^^)
ハイエース納車おめでとうございます。
6代目とかでハイエースのスペシャリストですね。
我が家もスパロン4型ですので
今後ともよろしくお願いします。
フォグにスポイラー装着でカッコいいです!
今後のカスタム参考にさせてください(^^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。