スズキ アドレス110 CF11A を手に入れた!
みなさんこんにちは!
連日の猛暑で身体がきついです・・・
今年の夏休みは三日間しかないので天気が崩れないように今からお祈りしています。
さて、そんな中・・・
ちょっとしたおもちゃを手に入れました!!
それはこれです!

そう!!バイクです。
このバイクは110㏄のスクーターです。
名前はスズキ アドレス110!!!
すでに販売から25年程度経過している古いバイクなんです。形式はCF11A!このモデルの規制前初代の機種ですね。
ま~スクーターなんで見た目はそこまで古さは感じませんが・・・
しかし、20年以上前の物なのでエンジンは2ストロークエンジン!!通称2ストです。
私と同年代の人たちはすぐにわかると思いますが・・・若い人達にはわかりにくいかな?
今現在売られているスクーターは2ストではなく4ストですからね。
とりあえず、手に入れたのでいったんバラしてメンテしようと思います。ボロボロだしね。
今までどんな人がどんな乗り方をしているかわかりませんからね?
そして色々な部品がどのような状態で付いているのかも確認が必要です。
とりあえずしっかりレストアしてガンガン乗れるようにしたいですね。
それからちょっと改造したいなと・・・思っています。
これで良い足が手に入ったので、僕一人で出かけたりするのも楽になったな~!って思っています。
釣り?
山?
ソロキャン?
わくわくしちゃうね~~
そんな暇あるかな?ってとこもあるけどね・・・
まずはメンテナンスが最優先で・・・ガンガン乗り回そうと思ってます!
以上。
アウトドア情報はここから↓




連日の猛暑で身体がきついです・・・
今年の夏休みは三日間しかないので天気が崩れないように今からお祈りしています。
さて、そんな中・・・
ちょっとしたおもちゃを手に入れました!!
それはこれです!

そう!!バイクです。
このバイクは110㏄のスクーターです。
名前はスズキ アドレス110!!!
すでに販売から25年程度経過している古いバイクなんです。形式はCF11A!このモデルの規制前初代の機種ですね。
ま~スクーターなんで見た目はそこまで古さは感じませんが・・・
しかし、20年以上前の物なのでエンジンは2ストロークエンジン!!通称2ストです。
私と同年代の人たちはすぐにわかると思いますが・・・若い人達にはわかりにくいかな?
今現在売られているスクーターは2ストではなく4ストですからね。
とりあえず、手に入れたのでいったんバラしてメンテしようと思います。ボロボロだしね。
今までどんな人がどんな乗り方をしているかわかりませんからね?
そして色々な部品がどのような状態で付いているのかも確認が必要です。
とりあえずしっかりレストアしてガンガン乗れるようにしたいですね。
それからちょっと改造したいなと・・・思っています。
これで良い足が手に入ったので、僕一人で出かけたりするのも楽になったな~!って思っています。
釣り?
山?
ソロキャン?
わくわくしちゃうね~~
そんな暇あるかな?ってとこもあるけどね・・・
まずはメンテナンスが最優先で・・・ガンガン乗り回そうと思ってます!
以上。
アウトドア情報はここから↓



バイクシートの張替えとアンコ抜きをDIYする
キャンピングカーの換気ステムを作ってみた
200系ハイエースのセカンドシート交換は簡単にできて座り心地もアップ
ハイエースの乗り心地改善!ショック交換で劇的に変化する!
ハイエースのプチ改造 便利なパイプラックをDIY
キャンピングカーの換気ステムを作ってみた
200系ハイエースのセカンドシート交換は簡単にできて座り心地もアップ
ハイエースの乗り心地改善!ショック交換で劇的に変化する!
ハイエースのプチ改造 便利なパイプラックをDIY
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。