夏休みキャンプ・・・磯遊び編 田牛 荒神
みなさんこんにちは!
今日から仕事復帰のやっちゃんです・・・
23連休・・・あっという間でしたね・・・
会社のデスクは・・・書類の山になっていました・・・泣

さて・・・夏休みキャンプ・・・伊豆の続きです!
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・
今日から仕事復帰のやっちゃんです・・・
23連休・・・あっという間でしたね・・・
会社のデスクは・・・書類の山になっていました・・・泣
さて・・・夏休みキャンプ・・・伊豆の続きです!
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・
あらためまして・・・こんにちは!
夏休みレポはこちら・・・
①・・・
②・・・
③・・・
④・・・
⑤・・・
⑥・・・
⑦・・・
⑧・・・
⑨・・・
⑩・・・
さて・・・伊豆キャンパーズヴィレッジにINして2日目です!
朝から土砂降り・・・泣

お空もどんよりです・・・

でも、今日は夏休みキャンプで予定していたメインイベント・・・
海で遊ぶ日です!!
雨だからといって・・・ダラダラしている暇はありません!!
ってことで・・・
朝食をさらっと食べます!

朝食は・・・私以外の家族が大好きなモチ!!
我が家は常に冷蔵庫にストックされています!
そして・・・さっそく海へと・・・
向かった海は・・・砂浜では無く・・・
磯です!!
うちの子供たちは・・・生き物が多い方が好きなので磯遊びばかりです!!
河津から車で・・・25分ぐらいかな??
田牛漁港の先にある磯に向かいます!
名前は・・・タライ岬
途中・・・下田を通過しますね!

若干混んでたけど・・・ま~~予想通り!
そして現地に到着し・・・無料駐車場へ止めて・・・徒歩5分ぐらいかな!
ここは遊歩道になっています!


突き当たりは・・・『弓ヶ浜』ですよ!
遊歩道からはこんな景色が見えます!

いい感じの磯場ですね~~
釣りがしたくなります!
ここは磯釣りに良く来るところなんですが・・・磯遊びは2回目かな??
私は、石鯛釣りに来るところですね!
最後の下りは・・・ちょっと滑ります・・・
おまけに雨だしね・・・


磯に降りるとこんな感じです!

ちょうど干潮の時間帯ですね!
潮は・・・わかりませんが・・・結構引いてますね!
大潮か中潮かな??
そっそく子供たちは海で遊びます!


・・・遊んでいる写真は・・・
無いからね!
だって・・・この日・・・
定期的に土砂降り・・・
携帯も出せない状態!!
でも子供たちは楽しそう!!
ここは・・・基本釣り人がメインで来るところなのでガラガラです!
それでも15人ぐらいは居たかな・・・
ここには・・・沢山の生き物が居ます!
お魚・・・ハゼ・べら・メジナ・ネンブツダイなどが簡単に見ることが出来ます!(浅瀬で)
その他・・・ナマコ・アメフラシ・ヤドカリ・カニ・ウニ・マツバカイ・ヒザラガイ・シッタカ・サザエ・フジツボ・カメの手・・・等々
子供たちは沢山の生き物を捕まえていましたね!!
そして・・・数時間遊んで・・・
海を後にします!
駐車場で・・・簡易シャワーを使って海水を流します!
イグルーのジャグに水を入れてきましたので・・・
それを使います!!
そして・・・少し冷えた体を温めに・・・温泉に向かいます!
向かった温泉は、河津にある『踊り子温泉会館』です!
キャンプ場で割引チケットをくれたのでラッキーでしたね~~
料金は・・・
大人・・・1000円の子供・・・500円です!
それの50%OFFのチケットをくれます!

ま~~~一日雨だったので、海水浴客などで激混みでしたね!
ずぶ濡れの女子達が沢山居ました!笑
そしてゆっくり温泉で体を温めてから・・・スーパーに寄ってキャンプ場へ戻ります!!
続く・・・
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆



にほんブログ村
夏休みレポはこちら・・・
①・・・
2015/08/17
②・・・
2015/08/19
③・・・
2015/08/20
④・・・
2015/08/21
⑤・・・
2015/08/24
⑥・・・
2015/08/25
⑦・・・
2015/08/26
⑧・・・
2015/08/27
⑨・・・
2015/08/29
⑩・・・
2015/08/30
さて・・・伊豆キャンパーズヴィレッジにINして2日目です!
朝から土砂降り・・・泣

お空もどんよりです・・・

でも、今日は夏休みキャンプで予定していたメインイベント・・・
海で遊ぶ日です!!
雨だからといって・・・ダラダラしている暇はありません!!
ってことで・・・
朝食をさらっと食べます!

朝食は・・・私以外の家族が大好きなモチ!!
我が家は常に冷蔵庫にストックされています!
![]() サトウの切り餅 特別栽培米 ヒメノモチ / サトウの切り餅★税抜19... |
そして・・・さっそく海へと・・・
向かった海は・・・砂浜では無く・・・
磯です!!
うちの子供たちは・・・生き物が多い方が好きなので磯遊びばかりです!!
河津から車で・・・25分ぐらいかな??
田牛漁港の先にある磯に向かいます!
名前は・・・タライ岬
途中・・・下田を通過しますね!

若干混んでたけど・・・ま~~予想通り!
そして現地に到着し・・・無料駐車場へ止めて・・・徒歩5分ぐらいかな!
ここは遊歩道になっています!


突き当たりは・・・『弓ヶ浜』ですよ!
遊歩道からはこんな景色が見えます!

いい感じの磯場ですね~~
釣りがしたくなります!
ここは磯釣りに良く来るところなんですが・・・磯遊びは2回目かな??
私は、石鯛釣りに来るところですね!
最後の下りは・・・ちょっと滑ります・・・
おまけに雨だしね・・・


磯に降りるとこんな感じです!

ちょうど干潮の時間帯ですね!
潮は・・・わかりませんが・・・結構引いてますね!
大潮か中潮かな??
そっそく子供たちは海で遊びます!


・・・遊んでいる写真は・・・
無いからね!
だって・・・この日・・・
定期的に土砂降り・・・
携帯も出せない状態!!
でも子供たちは楽しそう!!
ここは・・・基本釣り人がメインで来るところなのでガラガラです!
それでも15人ぐらいは居たかな・・・
ここには・・・沢山の生き物が居ます!
お魚・・・ハゼ・べら・メジナ・ネンブツダイなどが簡単に見ることが出来ます!(浅瀬で)
その他・・・ナマコ・アメフラシ・ヤドカリ・カニ・ウニ・マツバカイ・ヒザラガイ・シッタカ・サザエ・フジツボ・カメの手・・・等々
子供たちは沢山の生き物を捕まえていましたね!!
そして・・・数時間遊んで・・・
海を後にします!
駐車場で・・・簡易シャワーを使って海水を流します!
![]() [ LOGOS ロゴス ポータブルシャワー 携帯シャワー | シャワー ... |
イグルーのジャグに水を入れてきましたので・・・
それを使います!!
そして・・・少し冷えた体を温めに・・・温泉に向かいます!
向かった温泉は、河津にある『踊り子温泉会館』です!
キャンプ場で割引チケットをくれたのでラッキーでしたね~~
料金は・・・
大人・・・1000円の子供・・・500円です!
それの50%OFFのチケットをくれます!

ま~~~一日雨だったので、海水浴客などで激混みでしたね!
ずぶ濡れの女子達が沢山居ました!笑
そしてゆっくり温泉で体を温めてから・・・スーパーに寄ってキャンプ場へ戻ります!!
続く・・・
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちは
お餅の写真があったので、
『磯で磯辺焼き』 のネタがいつでてくるのかドキドキしました(笑)
お餅の写真があったので、
『磯で磯辺焼き』 のネタがいつでてくるのかドキドキしました(笑)
hiroさん
流石に磯ではやってませんよ!笑
すいません・・・無駄にドキドキさせてしまって・・・笑
流石に磯ではやってませんよ!笑
すいません・・・無駄にドキドキさせてしまって・・・笑
こんにちは。
23連休いろんな所行けて羨ましい~
磯いいですね!
もう何年も行ってないな・・・(^^;
いろんな生き物がいてワクワクしますね(^^)
23連休いろんな所行けて羨ましい~
磯いいですね!
もう何年も行ってないな・・・(^^;
いろんな生き物がいてワクワクしますね(^^)
蛍火さん
それが嫁と休みが合わなくて・・・長野と伊豆で終わりでした・・・
磯・・・僕も子供も大好きなんです!
久しく砂浜行ってないですね!
生き物が多くて子供はずっと遊んでましたね!
それが嫁と休みが合わなくて・・・長野と伊豆で終わりでした・・・
磯・・・僕も子供も大好きなんです!
久しく砂浜行ってないですね!
生き物が多くて子供はずっと遊んでましたね!
こんばんは♪
温泉の50%割引、そんな割引率みたことないです。笑
23連休後のお仕事お疲れ様です。
夏休み明けに子供の不登校が始まる事が多いそうなので、やっちゃんも気を付けてくださいね♪
温泉の50%割引、そんな割引率みたことないです。笑
23連休後のお仕事お疲れ様です。
夏休み明けに子供の不登校が始まる事が多いそうなので、やっちゃんも気を付けてくださいね♪
にんにんさん
50%って凄いよね!
それだけが、いいキャンプ場でした!笑
不登校児・・・( ̄^ ̄)ゞ
頑張ります!
もう休みたいけどね_| ̄|○
50%って凄いよね!
それだけが、いいキャンプ場でした!笑
不登校児・・・( ̄^ ̄)ゞ
頑張ります!
もう休みたいけどね_| ̄|○
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。