夏休みキャンプ・・・上高地編③
皆さんこんにちは!
今日は少し晴れ間が出てますね^_^
久々な気がします!
今日は子供の病院で1日終わるなー_| ̄|○
疲れるなっ((((;゚Д゚)))))))
さて、上高地の最終です。

改めまして、こんにちは!
夏休みレポはこちら・・・
①・・・
②・・・
③・・・
④・・・
⑤・・・
⑥・・・
⑦・・・
上高地の続きです!
明神池を堪能し、子供が疲れてきたのでバスターミナルに戻ります!
帰りはルートを変えます!
明神橋を渡って対岸を戻るルートですね^_^
明神橋もかなり混んでますね((((;゚Д゚)))))))


明神橋から梓川の眺め!

綺麗だねー(´Д` )
そして帰りのルートは割と平坦な道・・・

因みにこれってどこだったっけ?
忘れちゃった_| ̄|○
明神池の近くだったような?


なかなか良いお値段ですなっ!
辺りの植物もいい感じですねー!

少し持って帰りたいわ(´Д` )

途中で梓川に降りる事が出来る場所があったので、少し水遊びでも・・・と・・・


取り敢えず、靴と靴下を脱ぎ捨て・・・川へ足を入れてみます・・・

ん〜
無理〜
冷たすぎる_| ̄|○
10秒ぐらいで、足に痺れが((((;゚Д゚)))))))
やっぱり冷たいよねー
少し河原で遊んでからまた歩き出します!

しかし綺麗な水だ!

水草も最高に綺麗だねー

そして、途中に小梨平キャンプ場に到着!

結構広いのねー!

ベースキャンプに使う人ばかりなのかな〜って思ってたけど・・・
普通にキャンプしてるのね・・・
ロゴスのデカゴンとかシロクマのアスガルドとか普通に張ってあって、びっくらこいたよ((((;゚Д゚)))))))
小梨平を過ぎると直ぐバスターミナルですね!
しかしタクシー待ちは、1時間_| ̄|○

まー仕方ないね_| ̄|○
子供達も疲れてたみたいだけど、頑張って待ちます!
って事で、上高地・・・満喫してきました〜!
上高地・・・やっぱり良かったですね〜!
交通費は結構掛かるけど・・・行って良かったと思います!
今度は違う季節に行ってみたいですね!
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆
BE rankinng
BS blog Ranking

今日は少し晴れ間が出てますね^_^
久々な気がします!
今日は子供の病院で1日終わるなー_| ̄|○
疲れるなっ((((;゚Д゚)))))))
さて、上高地の最終です。
改めまして、こんにちは!
夏休みレポはこちら・・・
①・・・
2015/08/17
②・・・
2015/08/19
③・・・
2015/08/20
④・・・
2015/08/21
⑤・・・
2015/08/24
⑥・・・
2015/08/25
⑦・・・
2015/08/26
上高地の続きです!
明神池を堪能し、子供が疲れてきたのでバスターミナルに戻ります!
帰りはルートを変えます!
明神橋を渡って対岸を戻るルートですね^_^
明神橋もかなり混んでますね((((;゚Д゚)))))))


明神橋から梓川の眺め!

綺麗だねー(´Д` )
そして帰りのルートは割と平坦な道・・・

因みにこれってどこだったっけ?
忘れちゃった_| ̄|○
明神池の近くだったような?


なかなか良いお値段ですなっ!
辺りの植物もいい感じですねー!

少し持って帰りたいわ(´Д` )

途中で梓川に降りる事が出来る場所があったので、少し水遊びでも・・・と・・・


取り敢えず、靴と靴下を脱ぎ捨て・・・川へ足を入れてみます・・・

ん〜
無理〜
冷たすぎる_| ̄|○
10秒ぐらいで、足に痺れが((((;゚Д゚)))))))
やっぱり冷たいよねー
少し河原で遊んでからまた歩き出します!

しかし綺麗な水だ!

水草も最高に綺麗だねー

そして、途中に小梨平キャンプ場に到着!

結構広いのねー!

ベースキャンプに使う人ばかりなのかな〜って思ってたけど・・・
普通にキャンプしてるのね・・・
ロゴスのデカゴンとかシロクマのアスガルドとか普通に張ってあって、びっくらこいたよ((((;゚Д゚)))))))
小梨平を過ぎると直ぐバスターミナルですね!
しかしタクシー待ちは、1時間_| ̄|○

まー仕方ないね_| ̄|○
子供達も疲れてたみたいだけど、頑張って待ちます!
って事で、上高地・・・満喫してきました〜!
上高地・・・やっぱり良かったですね〜!
交通費は結構掛かるけど・・・行って良かったと思います!
今度は違う季節に行ってみたいですね!
![]() 【クロネコDM便送料無料】味源 ラーメン魔法の粉 40g レッド... |
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆
BE rankinng
BS blog Ranking
この記事へのコメント
上高地って全般的にお値段高めかと思ってましたが、
小梨平キャンプ場はかなり格安なんですね。
ちょっと調べてみました。
ここを基点に上高地散策なんて、オツかもしれませんね♪
キャンプ場周辺も自家用車立ち入り禁止区域なんでしょうかねー?
小梨平キャンプ場はかなり格安なんですね。
ちょっと調べてみました。
ここを基点に上高地散策なんて、オツかもしれませんね♪
キャンプ場周辺も自家用車立ち入り禁止区域なんでしょうかねー?
タマPさん
小梨平は安いですね!
でも車では行けません_| ̄|○
タクシーかバスですね〜
後は自転車か・・・
それを考えると・・・なかなか行く勇気が出ないっす((((;゚Д゚)))))))
小梨平は安いですね!
でも車では行けません_| ̄|○
タクシーかバスですね〜
後は自転車か・・・
それを考えると・・・なかなか行く勇気が出ないっす((((;゚Д゚)))))))
次は冬にどうですか?釜トンネルから歩くのも最高ですよww
小梨平は普通のキャンパーさんも多いですよね。
すげーでかい荷物を運んでる人を何組かみましたw
小梨平は普通のキャンパーさんも多いですよね。
すげーでかい荷物を運んでる人を何組かみましたw
u10さん
冬も良さそうですよねー!
でも車を変えないといけそうも無いです_| ̄|○
小梨平はちょっとびっくりでした!
普通のオートキャンプ並みに荷物持ってきてる人も居ましたね!
冬も良さそうですよねー!
でも車を変えないといけそうも無いです_| ̄|○
小梨平はちょっとびっくりでした!
普通のオートキャンプ並みに荷物持ってきてる人も居ましたね!
こんにちはぁ~~。
この時期の水が冷たくて10秒耐えられないなんて言ってたら
真冬の寒中水泳を目標としている
やっちゃんの夢が途絶えちゃうじゃないデスカw(遠い目)
ってか、明神カレーが・・・キ・ニ・ナ・ルw
食べなかったの?(><;
この時期の水が冷たくて10秒耐えられないなんて言ってたら
真冬の寒中水泳を目標としている
やっちゃんの夢が途絶えちゃうじゃないデスカw(遠い目)
ってか、明神カレーが・・・キ・ニ・ナ・ルw
食べなかったの?(><;
こんばんは。
一回キャンプしてみたいですよねー。
でも、並んでまで重いテントを持って行くのは・・・。
観光バスで良いです(笑)
それにしても水がきれい!!
水遊びの後は・・・。
私も明神カレーが気になりますねー。
一回キャンプしてみたいですよねー。
でも、並んでまで重いテントを持って行くのは・・・。
観光バスで良いです(笑)
それにしても水がきれい!!
水遊びの後は・・・。
私も明神カレーが気になりますねー。
rapiちゃん
寒中水泳??
僕はビキニのチャンネーが居ないと海行かないからね!笑
カレー気になる?
多分ボンカレーだね!笑
寒中水泳??
僕はビキニのチャンネーが居ないと海行かないからね!笑
カレー気になる?
多分ボンカレーだね!笑
けん爺さん
一度はキャンプしてみたいですよねー!
景色はいいし最高だと思います!
でも・・・最低限の荷物で・・・ですけどね!
カレー気になりますか?
どうなんですかね?
一度はキャンプしてみたいですよねー!
景色はいいし最高だと思います!
でも・・・最低限の荷物で・・・ですけどね!
カレー気になりますか?
どうなんですかね?
まだキャンプを始める前に上高地を散策しました
同じようにキャンプ場で結構大型のテントとか張ってる人がいて
どうやって荷物を運んだんだろう?バス?タクシー?徒歩?w
なんて不思議に思いました
あの場所でキャンプはきっと気持ちいいですよね~
でも交通費がかなりかかるし、テントを持っていくのもかなり大変ですよね~
観光にまた行きたいな~と写真をみて思い出がよみがえりました^^
同じようにキャンプ場で結構大型のテントとか張ってる人がいて
どうやって荷物を運んだんだろう?バス?タクシー?徒歩?w
なんて不思議に思いました
あの場所でキャンプはきっと気持ちいいですよね~
でも交通費がかなりかかるし、テントを持っていくのもかなり大変ですよね~
観光にまた行きたいな~と写真をみて思い出がよみがえりました^^
WAKAさん
上高地いいですよね~~
小梨平で大型幕は凄いと思います!!
そうとう根性ないとできませんね!!
ソロ幕が欲しいですね~~~
上高地いいですよね~~
小梨平で大型幕は凄いと思います!!
そうとう根性ないとできませんね!!
ソロ幕が欲しいですね~~~
上高地の景色! 本当すごいね〜
登山となると敷居が高いけど散策って手なら望みがありそう!
できれば小梨平でテント張りたいなぁ〜
登山となると敷居が高いけど散策って手なら望みがありそう!
できれば小梨平でテント張りたいなぁ〜
tantanさん
ホント綺麗だったよー!
ハイキングレベルなら誰でも出来るからねー!
小梨平でキャンプしながら散策・・・楽しいと思うよー!
ホント綺麗だったよー!
ハイキングレベルなら誰でも出来るからねー!
小梨平でキャンプしながら散策・・・楽しいと思うよー!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。