ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 一押し外遊びアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

伊豆の穴場でシュノーケリングを楽しむ!

   

皆さんこんにちは。


夏休み、いかがお過ごしですか???


まだこれから夏休みかな?

僕はすでに夏休み終了です。これから連勤モード突入です。


伊豆の穴場でシュノーケリングを楽しむ!




さて、夏休みのお話です。


今年の夏休みは伊豆へ行っていました。


ま~我が家の定番ですね。


もちろん目的があってのことですが・・・


その目的とは???

①磯遊び(シュノーケリング)
②磯釣り(自由研究の宿題のため)
③仕上がってきたキャンピングカーの使い勝手確認


このような目的のために行ってきました!!


ちなみに4泊5日の旅でした!


では、その内容を綴っていきましょう。


初日は東伊豆でシュノーケリングです。


場所は東伊豆の某温泉街近くのエリアです。これ以上は言えません。


穴場的な場所なので・・・


ここは干潮時には地面が露出し磯遊びが楽しめるところです。


この日はもちろん大潮!お昼ごろには干潮になる予定です。


朝8時ぐらいかな?子供たちは歯磨きを済ませて海へ飛び出します。


ライフジャケットにシュノーケル姿で早速泳ぎ始めます。


伊豆の穴場でシュノーケリングを楽しむ!





波打ち際は少しゴミ(小さい海藻のカスみたいなもの)が多かったね~


いつもはもっとキレイんだけど・・・ま~仕方がない。


僕は少しまったりしてから海へ向かいます。向かいますといっても車の前が海ですが・・・


早速僕もシュノーケリング開始!!!


浅瀬から見ていきますが・・・???


浅瀬ではベラやハゼなどが沢山泳いでいます。小さなヤドカリや巻貝も沢山いましたね。


朝方が潮位が高いので子供に合わせて遊びます。


そして、昼が近づくにつれてどんどん潮が引いていきます。


待ちに待った干潮です!!!


朝は水深1mあったところが地面になりました。


こうなると先ほどよりさらに沖へと進むことが出来るのでさらに楽しさ倍増!!


水深2mほどのエリアに行くと先ほどとは違った魚が泳いでいます。


伊豆の穴場でシュノーケリングを楽しむ!




メジナやカサゴ・アオリイカなどなど!


そしてヤガラが沢山泳いでいました。


これには子供たちも感動!!初めて見たヤガラ大興奮です。


そして、サザエやトコブシ・タコなども沢山居ました。


やっぱりシュノーケリングは楽しいね~!





しばらく海のお散歩を楽しみました。


伊豆の穴場でシュノーケリングを楽しむ!




この日は15時ぐらいまで海で遊びそのあと温泉へ向かいます。


車の簡易シャワーで汚れは流しているものの、やっぱり温泉は別格!


気持ちいいね~


綺麗さっぱりしたところで近くのスーパー(マックスバリュー)へ向かいます。


今回の旅ではクーラーボックスではなく冷蔵庫完備なので食材も気にせず購入できます。


おまけに電子レンジも使用可能なのでレパートリーも広がってありがたい!!


レトルト食品などを購入し明日の準備を済ませます。


子供たちは寿司を購入し冷蔵庫へ・・・


僕の晩飯はタイカレーとサトウのごはん!


電子レンジが車にあるってステキ!!!


翌日は釣り予定だったのでその近くの海岸で車中泊です。


夜は天気が良かったので満点の星空を眺めて・・・蚊に刺され・・・


そのまますやすやと眠りにつきました・・・


アウトドア情報はここから↓

















このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー( L伊豆)の記事
 GWは伊豆で石鯛釣りと磯遊びを満喫 (2023-06-21 21:07)
 伊豆の海でギックリ腰と根魚フィーバー (2023-01-26 16:30)
 伊豆で石鯛釣りと磯遊び! (2022-09-20 19:45)
 伊豆半島で石鯛釣り! (2021-12-19 20:01)
 伊豆で真夏の石鯛釣り (2021-08-03 11:12)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
伊豆の穴場でシュノーケリングを楽しむ!
    コメント(0)