ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

ユニフレームにポリコットンのREVOタープが出てた!

   

みなさんこんにちは!


これからの時期紫外線がどんどん強くなるのでタープは必須アイテムかと思います。


そんな中・・・あのユニフレームからTC REVOタープが出ていました!


全く知りませんでしたが・・・あるんです!


物はこちら・・・


ユニフレームにポリコットンのREVOタープが出てた!




基本スペックはこんな感じです。


●幕体材質:テトロン65%・コットン35%
●重量:約3.8kg
●付属品:収納ケース・ロープ6本(二又ロープ2本)
●※ポールは付属しておりません。

残念ながらポールは別売り・・・泣


ユニフレームにポリコットンのREVOタープが出てた!




しかしながらこの落ち着いたカラーは魅力的ですよね~!

しかもポリコットンなので遮光性は抜群だろうし!


ユニフレームにポリコットンのREVOタープが出てた!




ある程度の熱にも対応できるだろうから、タープ下での焚き火も楽しめそうだね!!


ユニフレームにポリコットンのREVOタープが出てた!




さりげないロゴもいい感じ!


REVOタープの特徴・・・

●開放感追求型、快適タープ
●左右非対称デザインが創り出した抜群の開放感と心地良い住居性。
●リーフウィングとサイドポールが創り出す大きなリビングスペース。
●ヘキサの張り方でレクタ・スクエアの居住性を実現しました。
●張りやすさだけでなく、状況に応じたバリエーションも簡単に楽しめる「REVOタープ」のデザインを継承しつつTC素材なのでタープの近くでも焚き火を楽しんでいただけます。
●日中は適度の遮光性を保ち、夜はランタンの明かりを反射し、明るくなります
●本商品は、幕体にT/Cを使用しているため豪雨の場合は雨が侵入することがございます。
●撥水機能を上げるため撥水スプレーのご使用をお勧め致します。




我が家ではテンマクの焚き火レクタとムササビを使っているけど・・・どっちも良い幕だから買い替えは無いけど・・・

これは良いタープだね。

今後もポリコットンブームは続きそうだね。


以上、ユニフレームのTC REVOタープのお話でした。








このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー(幕系)の記事
 結露無し!ゴアライトは優れたテントだった! (2018-10-23 12:06)
 ソロに最適?nemo front porch が格好良い! (2018-04-17 00:01)
 炎幕それとも炎幕DX?テンマクの一押しソロテントはどっちだ? (2018-04-13 00:01)
 ヴィンテージな風合いのテンマクPEPOが登場 (2018-04-11 00:01)
 ビッグアグネスのミントサルーンが可愛い! (2018-03-29 12:01)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ユニフレームにポリコットンのREVOタープが出てた!
    コメント(0)