あなたはどっち派?厚切り牛タンで庭BBQ!
みなさんこんにちは。
いつまでもコロナコロナで・・・気が滅入ってしまいますね。
早くワクチンがいきわたり、自由にお出かけできることを願います。
さて、そんなコロナ過の中・・・
すでに恒例行事になってしまった庭BBQ・・・
今週末のしっかりやっております!
ま~記事にする必要もないのですが・・・
どこにも出かけてないし・・・ネタもないので。
今回は牛タンパーティーと題して・・・
牛タンをメインに肉を購入してみました。
牛タンは薄切り派ですか?
それとも厚切り派ですか?
我が家はどちらかというと厚切り派です。
ちなみに我が家はカルビを食べません。子供達も脂が多いものを好まず・・・
最悪捨てる羽目になってしまいます。
結局行きついたのが牛タンというわけです。

早速イワタニの炉端大将で焼いていきましょう!!

このぐらいの厚みがベストですね~
8mmぐらいかな??
しかし牛タンだけで腹を満たすにはコストが掛かりすぎる・・・
この牛タンでも1枚2~300円ですからね~
ってことで今回は久々に見つけたチューリップも仲間入り!

チューリップって昔好きだったんですよね~
余り見かけないけど・・・
そしてカミさんが好きな、セセリ。これも結構我が家では定番。

こりこりジューシーな食感がたまりません!!
さらにはお決まりのホイル焼き。
中身はイカ・エビ・ホタテが我が家の定番。

今回はプラス・・・新玉ねぎのバターバジル焼きとジャガイモのホイル焼きも!!
どれも美味しく頂きました!!
ほぼ毎週やっている庭BBQ・・・
次はどんなことしてみようかな?
そんなことを考えるのも些細な楽しみです。
では、皆さんコロナに感染しないよう注意しましょう。
アウトドア情報はここから↓




いつまでもコロナコロナで・・・気が滅入ってしまいますね。
早くワクチンがいきわたり、自由にお出かけできることを願います。
さて、そんなコロナ過の中・・・
すでに恒例行事になってしまった庭BBQ・・・
今週末のしっかりやっております!
ま~記事にする必要もないのですが・・・
どこにも出かけてないし・・・ネタもないので。
今回は牛タンパーティーと題して・・・
牛タンをメインに肉を購入してみました。
牛タンは薄切り派ですか?
それとも厚切り派ですか?
我が家はどちらかというと厚切り派です。
ちなみに我が家はカルビを食べません。子供達も脂が多いものを好まず・・・
最悪捨てる羽目になってしまいます。
結局行きついたのが牛タンというわけです。

早速イワタニの炉端大将で焼いていきましょう!!
2017/06/28

このぐらいの厚みがベストですね~
8mmぐらいかな??
しかし牛タンだけで腹を満たすにはコストが掛かりすぎる・・・
この牛タンでも1枚2~300円ですからね~
ってことで今回は久々に見つけたチューリップも仲間入り!

チューリップって昔好きだったんですよね~
余り見かけないけど・・・
そしてカミさんが好きな、セセリ。これも結構我が家では定番。

こりこりジューシーな食感がたまりません!!
さらにはお決まりのホイル焼き。
中身はイカ・エビ・ホタテが我が家の定番。

今回はプラス・・・新玉ねぎのバターバジル焼きとジャガイモのホイル焼きも!!
どれも美味しく頂きました!!
ほぼ毎週やっている庭BBQ・・・
次はどんなことしてみようかな?
そんなことを考えるのも些細な楽しみです。
では、皆さんコロナに感染しないよう注意しましょう。
アウトドア情報はここから↓



家庭用屋外コンセントの設置をDIYでやってみた
梅雨時期の貴重な晴れ間!ドライブがてら鹿肉バーガー食べて桃の仕入れ。
おうちでアウトドアといえばやっぱりBBQだね
ノートパソコンの液晶パネル交換はDIYで安く済ませる
木製ラティスのメンテナンス!再塗装で劣化を防ぎ見た目も良くなります。
梅雨時期の貴重な晴れ間!ドライブがてら鹿肉バーガー食べて桃の仕入れ。
おうちでアウトドアといえばやっぱりBBQだね
ノートパソコンの液晶パネル交換はDIYで安く済ませる
木製ラティスのメンテナンス!再塗装で劣化を防ぎ見た目も良くなります。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |