ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 自作収納アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

さーて!久々に自作始めようかな!

   

みなさんこんにちは!


穏やかな土曜日。


日差しも暖かく過ごしやすいですねー!


みなさんキャンプしてますか?


我が家はかなーり暇してますΣ(゚д゚lll)


そんな中・・・とある物が到着しました!


それはこいつです!


さーて!久々に自作始めようかな!


ゴミじゃないよ!笑


さーて!久々に自作始めようかな!


中身は布です。


さーて!久々に自作始めようかな!


コットン系の生地になります。


幅160センチで長さ10メートル!


これを使ってある物を作ります。


まだまだ材料は足りませんが来週末には揃うかな?


材料だけで数万円掛かるけど、何とか仕上げたいと思います。


何日で出来るかなー?


出来れば2日で仕上げたいと思うけど、無理かな?


って事で、良い週末を〜〜





タグ :自作生地

このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー(つぶやき・・・)の記事
 家庭用屋外コンセントの設置をDIYでやってみた (2022-10-19 20:26)
 梅雨時期の貴重な晴れ間!ドライブがてら鹿肉バーガー食べて桃の仕入れ。 (2021-07-11 12:04)
 あなたはどっち派?厚切り牛タンで庭BBQ! (2021-05-24 14:04)
 おうちでアウトドアといえばやっぱりBBQだね (2021-02-22 20:02)
 ノートパソコンの液晶パネル交換はDIYで安く済ませる (2020-12-26 14:58)



この記事へのコメント
何が出来るのか想像も付かないです。
楽しみです(^^)/

タマPタマP
2016年11月05日 12:31
タマPさん

これはまだ一部の材料なんですが・・・

キャンプっていうよりは・・・ちと違うかもしれないかな?

Y&KY&K
2016年11月05日 18:46
こんばんは。
エロいなんかっすね(*´Д`)ツ
うん、そうだぜったいそうだ(笑)

naru1970naru1970
2016年11月05日 22:10
naruちゃん

んー間違ってない気もする!笑

まー始めるのは来週末からだなー!

Y&KY&K
2016年11月05日 22:19
おはようございます。

材料だけで数万円って、凄い自作ですね~!

何ができるのか興味津々です∑(*゚ェ゚*)

レポ楽しみにしていま~す!

あつゆきあつゆき
2016年11月06日 09:41
あつゆきさん

多分3万ぐらいと予想してます!

出来るだけ安く作りたいのですがΣ(゚д゚lll)

どうかなー?

まーキャンプギア?って感じはしないかもしれませんが、我が家のアウトドアスタイルが変わるような物です!

Y&KY&K
2016年11月06日 09:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
さーて!久々に自作始めようかな!
    コメント(6)