新しいタープを検討する・・・
みなさんこんにちは!
週の真ん中水曜日ですね・・・もっぱら都知事の不正疑惑で盛り上がっていますが・・・
全く興味はありません!!
ま~~とっとと辞職すればいいのにって思っているぐらいです!笑
さて、今日はタープのお話です!!
今現在・・・我が家には3つのタープがあります。
一つ目は・・・テンマクの焚き火レクタ

これですね!
ファミでは抜群の使いやすさと居住スペースを確保してくれます。
もちろん焚き火レクタなのでタープ下での焚き火も出来て最高です!!
二つ目は・・・テンマクのムササビ 焚き火バージョン13ft

これね!
これはソロ用メインで買いました!
無理やりファミでも使えるしね~~
とにかくこのフォルムがカッコいい!
こちらもタープ下での焚き火も対応できるし・・・
三つ目は・・・小川キャンパルのシステムヘキサDX

これね!
これは小川最高峰レベルのタープで生地が210dで作られています。
210dはかなり厚めの生地で非常に遮光性が高く夏場にはもってこいのタープですね~
大きさもファミサイズで扱いやすいタープになります!!
でね・・・なんでタープが欲しいかと言うと・・・
焚き火レクタは冬用って感じなんだよね~
夏はガンガン焚火する訳じゃないし、結構嵩張るしね!
雨が降ると厄介ってのもあるし・・・
ムササビは小さいので夏に日影を作る意味では役不足なんだよね・・・ソロなら良いけどね・・・
で・・・小川を使えば良いじゃんって思うんだけど・・・
どうも我が家のスタイルに合わなくなってきているってのがあるわけよ!!
そこで夏場に使うタープが欲しいってわけ!!
今色々探してるんだけど・・・迷っちゃうよね~
スペック的には・・・
サイズは・・・5mクラス
色・・・サンド系
生地・・・厚めで遮光性の良い物(雨も考えてナイロンが良いかな?)
お値段・・・もちろん安めがいいけど・・・無さげ・・・
結構難しいね~~
候補としては・・・
①ヒルバーグ 20XP
ULの方が流通してるけど・・・XPの方が生地が暑い分遮光性が良いからね!
お値段は可愛くないけど・・・カッコいいしね!
で・・・XPはサンドカラーが無いのかい???
何処にも売っていないが・・・もしかしてないのかな。。。
②ヨーレイカ パラウィング
大きさも色もお値段もいい感じ!!
サイズ:550 x 550 x 400 cm
カラー:Desert Sand(サンド)
重量:1.40kg(カタログ値)
素材:75Dポリエステルリップストップ
収納サイズ : 16×65cm 付属品 ガイライン ペグ
気になるところが生地が75dって所・・・75dでどのぐらい遮光性があるのかな~??
今の所こんな候補しかないけど・・・
ヴィジョンピークスのコットンも捨てがたいね~~
でもそれなら焚き火レクタでいいしね・・・
ん~~~悩む・・・
もう少し考えてみよう・・・
週の真ん中水曜日ですね・・・もっぱら都知事の不正疑惑で盛り上がっていますが・・・
全く興味はありません!!
ま~~とっとと辞職すればいいのにって思っているぐらいです!笑
さて、今日はタープのお話です!!
今現在・・・我が家には3つのタープがあります。
一つ目は・・・テンマクの焚き火レクタ

これですね!
ファミでは抜群の使いやすさと居住スペースを確保してくれます。
もちろん焚き火レクタなのでタープ下での焚き火も出来て最高です!!
二つ目は・・・テンマクのムササビ 焚き火バージョン13ft

これね!
これはソロ用メインで買いました!
無理やりファミでも使えるしね~~
とにかくこのフォルムがカッコいい!
こちらもタープ下での焚き火も対応できるし・・・
三つ目は・・・小川キャンパルのシステムヘキサDX

これね!
これは小川最高峰レベルのタープで生地が210dで作られています。
210dはかなり厚めの生地で非常に遮光性が高く夏場にはもってこいのタープですね~
大きさもファミサイズで扱いやすいタープになります!!
でね・・・なんでタープが欲しいかと言うと・・・
焚き火レクタは冬用って感じなんだよね~
夏はガンガン焚火する訳じゃないし、結構嵩張るしね!
雨が降ると厄介ってのもあるし・・・
ムササビは小さいので夏に日影を作る意味では役不足なんだよね・・・ソロなら良いけどね・・・
で・・・小川を使えば良いじゃんって思うんだけど・・・
どうも我が家のスタイルに合わなくなってきているってのがあるわけよ!!
そこで夏場に使うタープが欲しいってわけ!!
今色々探してるんだけど・・・迷っちゃうよね~
スペック的には・・・
サイズは・・・5mクラス
色・・・サンド系
生地・・・厚めで遮光性の良い物(雨も考えてナイロンが良いかな?)
お値段・・・もちろん安めがいいけど・・・無さげ・・・
結構難しいね~~
候補としては・・・
①ヒルバーグ 20XP
ULの方が流通してるけど・・・XPの方が生地が暑い分遮光性が良いからね!
お値段は可愛くないけど・・・カッコいいしね!
で・・・XPはサンドカラーが無いのかい???
何処にも売っていないが・・・もしかしてないのかな。。。
②ヨーレイカ パラウィング
大きさも色もお値段もいい感じ!!
サイズ:550 x 550 x 400 cm
カラー:Desert Sand(サンド)
重量:1.40kg(カタログ値)
素材:75Dポリエステルリップストップ
収納サイズ : 16×65cm 付属品 ガイライン ペグ
気になるところが生地が75dって所・・・75dでどのぐらい遮光性があるのかな~??
今の所こんな候補しかないけど・・・
ヴィジョンピークスのコットンも捨てがたいね~~
でもそれなら焚き火レクタでいいしね・・・
ん~~~悩む・・・
もう少し考えてみよう・・・
結露無し!ゴアライトは優れたテントだった!
ソロに最適?nemo front porch が格好良い!
炎幕それとも炎幕DX?テンマクの一押しソロテントはどっちだ?
ヴィンテージな風合いのテンマクPEPOが登場
ビッグアグネスのミントサルーンが可愛い!
ソロに最適?nemo front porch が格好良い!
炎幕それとも炎幕DX?テンマクの一押しソロテントはどっちだ?
ヴィンテージな風合いのテンマクPEPOが登場
ビッグアグネスのミントサルーンが可愛い!
この記事へのコメント
確かヨーレイカでタンカラーに黒縁のオシャレなコットンタープあったけど、
3×3ぐらい、だったかな?
自作しちゃう?
3×3ぐらい、だったかな?
自作しちゃう?
あ、タンじゃなくてベージュでした。
パラウィングもかっこいいと思います(*^-^*)
パラウィングもかっこいいと思います(*^-^*)
こんばは~。
小川ファンがここにおりますので、
システムヘキサの下取りはお任せください(笑)
小川ファンがここにおりますので、
システムヘキサの下取りはお任せください(笑)
パポさん
ベージュに黒縁ってカッコいいね~
見たことないけど・・・
でも3*3じゃ小さいな~
作っちゃう???
ソロ用なら・・・だけど
ファミ用は出来なそう・・・
ベージュに黒縁ってカッコいいね~
見たことないけど・・・
でも3*3じゃ小さいな~
作っちゃう???
ソロ用なら・・・だけど
ファミ用は出来なそう・・・
B30さん
小川・・・僕も好きなんですが・・・
最近の製品は特に興味もなくなってしまいました・・・
下取り・・・実は・・・もう・・・
小川・・・僕も好きなんですが・・・
最近の製品は特に興味もなくなってしまいました・・・
下取り・・・実は・・・もう・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。