我が家のキャンプスタイル・・・随分変わったな~~
みなさんこんにちは!
2月ですね!
キャンパーにとって一番過酷な?季節ではないでしょうか・・・
だって・・・寒いもんね~笑

去年は2月のキャンプが無かった我が家ですが・・・
今年はどうかな~~
今の所予定はないね~
さて・・・昔のデータを見ていたら・・・懐かしい写真が出てきました!
今と現在とのギャップが結構ありますね・・・
キャンプ場やアウトドアの情報が一杯です!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・
2月ですね!
キャンパーにとって一番過酷な?季節ではないでしょうか・・・
だって・・・寒いもんね~笑
去年は2月のキャンプが無かった我が家ですが・・・
今年はどうかな~~
今の所予定はないね~
さて・・・昔のデータを見ていたら・・・懐かしい写真が出てきました!
今と現在とのギャップが結構ありますね・・・
キャンプ場やアウトドアの情報が一杯です!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・
あらためまして・・・こんにちは!
随分とキャンプを続けていますが・・・
ファミだと・・・6年ぐらいかな?
僕個人だと・・・20年ぐらいかな?もっとかな?
そんな感じで・・・アウトドアライフを楽しんでいますが・・・
ファミで初めて使った2ルームテントの写真が出てきました!
写真はこちらです!

懐かしい!
テントはロゴスの2ルーム!
確か・・・シュラフ2個とセット販売されてたんだよね!笑
シュラフは夏用のだったから今でも使ってますよ~~!
セットで19800円だった気がする!笑
安かったね~
ロゴスも今じゃ・・・10万オーバーの幕を出すメーカーになったね・・・
タープはキャプテンスタッグのタープですね!
キャプスタも随分値上がりしたよね・・・
5000円以下で買ったと思うけど・・・
今じゃ・・・1万だべさ・・・
でも・・・凄く懐かしい!!
初めての2ルームで・・・結構苦労して設営したのを覚えています・・・
タープも初めて買ったやつですね!
それまではタープなんて買おうと思わなかったしね・・・
むしろ・・・直火で料理的なキャンプだったしね・・・笑
この頃からちゃんとした??
キャンプギアを買うようになったのは!
このテントは・・・次男に焼き鳥の串で穴だらけにされちゃったんだよね~泣
あの時は・・・マジ切れしてしまったわ・・・
今となっては・・・写真にある物は・・・何一つ残ってないかな~~
コールマンのクーラーボックスは物置にあった気がする。
初めて買った2バーナー(青いヤツ)も写ってますね。
イワタニのバーナーだったんだよね~
結構使えたけど・・・誰かにあげちゃったな!
今使ってる2バーナーもイワタニなんだよね。
結構イワタニ好きです!
(こいつね!ママさんのお気に入り)
このころは・・・完全にハイスタイルですね!
当時・・・ロースタイルなんて・・・してる人も居なかった気がするしね~
ジャグも・・・ポリタンク丸出しだね!笑
オサレ度0%って感じだけど・・・
別に不自由なくキャンプは出来るしね・・・
今のようにオサレキャンプなんて無縁だったわ・・・
ま~~今でもオサレじゃないけどね!笑
写真のキャンプ場は・・・道志にある『ネイチャーランド オム』ですね!
連泊していたのですが・・・
ずっと雨だったのを思い出します・・・
余りに酷い雨だったので・・・
サイトに初めて溝を掘ったのを思い出します・・・
もちろん溝は埋めたけどね・・・
そして・・・ヤバい事件がありましたね・・・
過去のレポはこちら↓
(グロイ画像があります・・・閲覧は自己責任で・・・)
それにしても衝撃的な出来事だったな・・・
それ以来ネイチャーランドには行ってないけど・・・
たまには行ってみたいね~!
風呂もあるしね!
キャンプだけではないけど・・・思い出って大事だよね~
これからも沢山の思い出作りたいな~~って思います!
ってことで・・・懐かしい思い出でした・・・
キャンプ場情報ががいっぱいです↓↓↓

にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8315296158097467"
data-ad-slot="9593925836">
☆MY ギア☆



にほんブログ村
随分とキャンプを続けていますが・・・
ファミだと・・・6年ぐらいかな?
僕個人だと・・・20年ぐらいかな?もっとかな?
そんな感じで・・・アウトドアライフを楽しんでいますが・・・
ファミで初めて使った2ルームテントの写真が出てきました!
写真はこちらです!

懐かしい!
テントはロゴスの2ルーム!
確か・・・シュラフ2個とセット販売されてたんだよね!笑
シュラフは夏用のだったから今でも使ってますよ~~!
セットで19800円だった気がする!笑
安かったね~
ロゴスも今じゃ・・・10万オーバーの幕を出すメーカーになったね・・・
![]() OUTDOOR LOGOS(ロゴス) プレミアム PANELグレ... |
タープはキャプテンスタッグのタープですね!
キャプスタも随分値上がりしたよね・・・
5000円以下で買ったと思うけど・・・
今じゃ・・・1万だべさ・・・
![]() CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) エクス... |
でも・・・凄く懐かしい!!
初めての2ルームで・・・結構苦労して設営したのを覚えています・・・
タープも初めて買ったやつですね!
それまではタープなんて買おうと思わなかったしね・・・
むしろ・・・直火で料理的なキャンプだったしね・・・笑
この頃からちゃんとした??
キャンプギアを買うようになったのは!
このテントは・・・次男に焼き鳥の串で穴だらけにされちゃったんだよね~泣
あの時は・・・マジ切れしてしまったわ・・・
今となっては・・・写真にある物は・・・何一つ残ってないかな~~
コールマンのクーラーボックスは物置にあった気がする。
初めて買った2バーナー(青いヤツ)も写ってますね。
イワタニのバーナーだったんだよね~
結構使えたけど・・・誰かにあげちゃったな!
今使ってる2バーナーもイワタニなんだよね。
結構イワタニ好きです!
2014/10/01
(こいつね!ママさんのお気に入り)
このころは・・・完全にハイスタイルですね!
当時・・・ロースタイルなんて・・・してる人も居なかった気がするしね~
ジャグも・・・ポリタンク丸出しだね!笑
オサレ度0%って感じだけど・・・
別に不自由なくキャンプは出来るしね・・・
今のようにオサレキャンプなんて無縁だったわ・・・
ま~~今でもオサレじゃないけどね!笑
写真のキャンプ場は・・・道志にある『ネイチャーランド オム』ですね!
連泊していたのですが・・・
ずっと雨だったのを思い出します・・・
余りに酷い雨だったので・・・
サイトに初めて溝を掘ったのを思い出します・・・
![]() 【 激安 ! 】 アルミ 2種の スコップ を自在にチェンジ !... |
もちろん溝は埋めたけどね・・・
そして・・・ヤバい事件がありましたね・・・
過去のレポはこちら↓
2014/05/12
(グロイ画像があります・・・閲覧は自己責任で・・・)
それにしても衝撃的な出来事だったな・・・
それ以来ネイチャーランドには行ってないけど・・・
たまには行ってみたいね~!
風呂もあるしね!
キャンプだけではないけど・・・思い出って大事だよね~
これからも沢山の思い出作りたいな~~って思います!
ってことで・・・懐かしい思い出でした・・・
キャンプ場情報ががいっぱいです↓↓↓

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

style="display:inline-block;width:320px;height:100px"
data-ad-client="ca-pub-8315296158097467"
data-ad-slot="9593925836">
☆MY ギア☆

にほんブログ村
M tech キャンプのお供にナイフはいかが?
これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。
男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10!
初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』
村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね!
これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。
男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10!
初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』
村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね!
この記事へのコメント
ファミキャンをはじめた頃の写真って、いいよね。
いろいろ思いだすよね。
焼き鳥の串で穴だらけにされちゃったって、、、、
それは、キレるわ。笑
そうそう、最近ロゴスのお店で商品をみたけれど、、、
いいお値段するな~と思った。
お高くなったよね。
いろいろ思いだすよね。
焼き鳥の串で穴だらけにされちゃったって、、、、
それは、キレるわ。笑
そうそう、最近ロゴスのお店で商品をみたけれど、、、
いいお値段するな~と思った。
お高くなったよね。
にんにんさん
懐かしいね~~
色々な思い出がありますわ!!
穴だらけ・・・気づいたら沢山串が刺さってたよ・・・笑
ロゴス・・・安さが魅力なんだけど・・・高くなったね~
懐かしいね~~
色々な思い出がありますわ!!
穴だらけ・・・気づいたら沢山串が刺さってたよ・・・笑
ロゴス・・・安さが魅力なんだけど・・・高くなったね~
初めてのキャンプで使ったのは私もロゴスでした
貰いものだったから穴は空いてるし、チャックは壊れてるし・・・・
でもそこからハマったんですよね~
キャンプアイテムってメーカーも大切ですけど、フィーリングが一番だな~と最近思ってます
貰いものだったから穴は空いてるし、チャックは壊れてるし・・・・
でもそこからハマったんですよね~
キャンプアイテムってメーカーも大切ですけど、フィーリングが一番だな~と最近思ってます
wakaさん
使ってるギアは別にぼろくても古くても良いんですよね!
外で遊ぶことが楽しいんだから!!
フィーリング・・・間違いないね!
自分がどう思うかだよね~
使ってるギアは別にぼろくても古くても良いんですよね!
外で遊ぶことが楽しいんだから!!
フィーリング・・・間違いないね!
自分がどう思うかだよね~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。