テンマク焚き火タープ用 ウッドポール作成・・・
みなさんこんにちは!
週末…風が凄かったですね~~~
おキャンプに行った皆さんは大丈夫でしたか????
我が家はひっそりバレンタインをしていました・・・笑

さて・・・やっとのことで・・・自分のポール作りました・・・
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お暇な方は続きをどうぞ・・・
週末…風が凄かったですね~~~
おキャンプに行った皆さんは大丈夫でしたか????
我が家はひっそりバレンタインをしていました・・・笑

さて・・・やっとのことで・・・自分のポール作りました・・・
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
お暇な方は続きをどうぞ・・・
あらためまして・・・
こんにちは!
ウッドポールネタ・・・しつこくてすいません・・・笑
でも書いちゃうもんね~~~~
ってことで・・・週末作りました!
材料はこんな感じ!
910x24Φのポール4本と1820x24Φのポール4本と910x24Φのステンレスパイプ1本ですね!

今回はテンマクの焚き火タープレクタ用なので・・・
ちょっと長めで作ります!
サイズは2400ミリで4本作りますよ!
まずはポールとステンレスパイプをカットします!

パイプカッターがあると便利ですよ!
こんな感じでカットします!
サスパイプの長さは200ミリにしています!

それでは木の方へ行きますか!
サスパイプとウッドポールの外形が24ミリと・・・同じなので
パイプを差し込む部分を少し削ります!
パイプカッターで削るところに溝を入れます!

こんな感じですね!
そして彫刻刀(カッター)で削っていきますよ~~~

ある程度カッターで削ったらサンダーで綺麗にします!

作るたびにこの作業が雑になります・・・笑
そして・・・パイプのはめ込みを試しながらやりますよ~~~

こんな感じでハマったらOKです!!
ちょっと緩く作るのがコツですね・・・
何故なら・・・雨などで木が濡れると膨張して抜けなくなるので・・・
そして、サスパイプの方にビス留めの穴をあけます!

穴をあけたらビス留めですね!
ビス留めは片方だけですよ!
両方やると・・・抜けないですからね・・・笑

そして・・・お気に入りのハンガーボルトね!!
結構気になった方が居るみたいですね・・・このボルト・・・
2本入りで150円弱ぐらいです!

今回はM8を使用!(前回はM6)
ハンガーボルトは、半分が木目ネジでもう半分が細目ネジになっています!
木目ネジを差し込む穴をあけますよ!

こんな感じですね!
ちなみにM8のハンガーボルトなのであけた穴は7ミリです!
ハンガーボルトの差し込みはちょっとコツが必要ですね!
難しくはないですが・・・
上の細目にナットを入れます・・・
(ほんとはダブルナットでやるのですが面倒なんで私は1個しか使いません)
で・・・写真のようにスパナで締めこんでいきます・・・

で・・・完成ですね!
ナットとスパナがあれば簡単ですよ!

ここまで出来たらもう・・・完成ですね!
後は・・・塗装のみ!
今回もWATCOオイルのダークウォルナットを塗りますよ~~
塗るとこんな感じになります!

いい感じですね~~~~!

最後は蜜蝋で仕上げます!

最近は大体1本30分ですかね~~~
どんどんテケトーになっていくので・・・笑
みなさんもウッドポール・・・
作ってみてはいかがですか???
結構雰囲気変わりますよ・・・
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆
BE rankinng
BS blog Ranking


こんにちは!
ウッドポールネタ・・・しつこくてすいません・・・笑
でも書いちゃうもんね~~~~
ってことで・・・週末作りました!
材料はこんな感じ!
910x24Φのポール4本と1820x24Φのポール4本と910x24Φのステンレスパイプ1本ですね!

今回はテンマクの焚き火タープレクタ用なので・・・
ちょっと長めで作ります!
サイズは2400ミリで4本作りますよ!
まずはポールとステンレスパイプをカットします!

パイプカッターがあると便利ですよ!
![]() 【在庫品】SK11 パイプカッター (PC-32) パイプ用カッター パ... |
こんな感じでカットします!
サスパイプの長さは200ミリにしています!

それでは木の方へ行きますか!
サスパイプとウッドポールの外形が24ミリと・・・同じなので
パイプを差し込む部分を少し削ります!
パイプカッターで削るところに溝を入れます!

こんな感じですね!
そして彫刻刀(カッター)で削っていきますよ~~~

ある程度カッターで削ったらサンダーで綺麗にします!

![]() 【送料無料】木材や金属の研磨、ツヤ出し作業に最適なサンダーですE-V... |
作るたびにこの作業が雑になります・・・笑
そして・・・パイプのはめ込みを試しながらやりますよ~~~

こんな感じでハマったらOKです!!
ちょっと緩く作るのがコツですね・・・
何故なら・・・雨などで木が濡れると膨張して抜けなくなるので・・・
そして、サスパイプの方にビス留めの穴をあけます!

穴をあけたらビス留めですね!
ビス留めは片方だけですよ!
両方やると・・・抜けないですからね・・・笑

そして・・・お気に入りのハンガーボルトね!!
結構気になった方が居るみたいですね・・・このボルト・・・
2本入りで150円弱ぐらいです!

今回はM8を使用!(前回はM6)
ハンガーボルトは、半分が木目ネジでもう半分が細目ネジになっています!
木目ネジを差し込む穴をあけますよ!

こんな感じですね!
ちなみにM8のハンガーボルトなのであけた穴は7ミリです!
![]() 軽量・コンパクト!初心者向け充電ドライバドリルリョービ 充電式ドライ... |
ハンガーボルトの差し込みはちょっとコツが必要ですね!
難しくはないですが・・・
上の細目にナットを入れます・・・
(ほんとはダブルナットでやるのですが面倒なんで私は1個しか使いません)
で・・・写真のようにスパナで締めこんでいきます・・・

で・・・完成ですね!
ナットとスパナがあれば簡単ですよ!

ここまで出来たらもう・・・完成ですね!
後は・・・塗装のみ!
今回もWATCOオイルのダークウォルナットを塗りますよ~~
![]() 【初回ご購入者様全員に400円OFFクーポン配布中♪】★WATCO(ワト... |
塗るとこんな感じになります!

いい感じですね~~~~!

最後は蜜蝋で仕上げます!
![]() 蜜ろうワックス 室内木製品のツヤ出しに!天然成分100%の超高品質な... |

最近は大体1本30分ですかね~~~
どんどんテケトーになっていくので・・・笑
みなさんもウッドポール・・・
作ってみてはいかがですか???
結構雰囲気変わりますよ・・・
![]() 5380円(税込)以上で送料無料!&追加で何個買っても同梱0円!☆【8000個... |
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆
BE rankinng
BS blog Ranking
この記事へのコメント
今晩はー。
4本継ぎですかー?
うわー、手間がかかるぅ〜。
それを30分で作るなんて、さすがですねー。
でも、幕除けを作ったけれど、もうしばらくはいいかなー。
丸鋸が走って行くのが怖かったしぃ〜。
ランタンケース作りたいけど、載せる隙間が無いしなぁ〜。
4本継ぎですかー?
うわー、手間がかかるぅ〜。
それを30分で作るなんて、さすがですねー。
でも、幕除けを作ったけれど、もうしばらくはいいかなー。
丸鋸が走って行くのが怖かったしぃ〜。
ランタンケース作りたいけど、載せる隙間が無いしなぁ〜。
けん爺さん
これは二本継ですよ!
最近は結構雑なんで!笑
丸鋸は少し怖いですねー_| ̄|○
パワーがあるので・・・
取り敢えず・・・要らないものは引き取りますよ!笑
これは二本継ですよ!
最近は結構雑なんで!笑
丸鋸は少し怖いですねー_| ̄|○
パワーがあるので・・・
取り敢えず・・・要らないものは引き取りますよ!笑
こんばんは(o^^o)
ウッドポールでタープ
雰囲気よさそうですね〜
自作ポールを
30分で作っちゃうなんて凄いです
焚き火タープにこのポール使った
キャンプレポ楽しみにしてますw
ウッドポールでタープ
雰囲気よさそうですね〜
自作ポールを
30分で作っちゃうなんて凄いです
焚き火タープにこのポール使った
キャンプレポ楽しみにしてますw
お疲れ様でした。
私も以前作った事がありますが、ポールに凹凸はつけませんでした。
いい感じですね♪
Woodenポールは雰囲気かわるので大好きです!
私も以前作った事がありますが、ポールに凹凸はつけませんでした。
いい感じですね♪
Woodenポールは雰囲気かわるので大好きです!
ひなきさん
ウッドポールは雰囲気良いですよ!!
結構変わります!
嵩張りますけどね・・・
最近は手抜きを覚えたので・・・30分ぐらいで出来ます・・・笑
いつ使えることやら・・・
ウッドポールは雰囲気良いですよ!!
結構変わります!
嵩張りますけどね・・・
最近は手抜きを覚えたので・・・30分ぐらいで出来ます・・・笑
いつ使えることやら・・・
woodrichさん
うちの周りには良いサイズのパイプが
売ってないんですよ~~~
削る作業が無ければ簡単なんですけどね・・・
でもウッドの雰囲気が好きで・・・
作っちゃいますね~~
うちの周りには良いサイズのパイプが
売ってないんですよ~~~
削る作業が無ければ簡単なんですけどね・・・
でもウッドの雰囲気が好きで・・・
作っちゃいますね~~
おっはぁ~~。
ウッドポールイイよねぇ。
欲しいケド・・欲しいケド・・・・・。
積載の兼ね合いで無理w
長い棒の積載もきついし重量も軽いものにしたいし・・・。
なのできっと私は・・・
きっとステンポールを使い続ける事に(><;
軽くて積載をしやすいウッドポールをつくってくれぇ~~(;;
ウッドポールイイよねぇ。
欲しいケド・・欲しいケド・・・・・。
積載の兼ね合いで無理w
長い棒の積載もきついし重量も軽いものにしたいし・・・。
なのできっと私は・・・
きっとステンポールを使い続ける事に(><;
軽くて積載をしやすいウッドポールをつくってくれぇ~~(;;
rapiちゃん
確かにちょっと嵩張るね・・・
でもたいしたことないよ・・・
なんだかんだ一番使いやすいのはアルミポールだよね~~~
確かにちょっと嵩張るね・・・
でもたいしたことないよ・・・
なんだかんだ一番使いやすいのはアルミポールだよね~~~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。