コールマン LPガスの燃焼時間って・・・
皆さんこんにちは!!
メタボが確定し昨日から食事制限に入ったYです。
しかし・・・昨日の晩飯の献立が・・・
①麻婆茄子
②豚の生姜焼き
③サラダ
④チーズハンバーグ
だったので・・・
残念ながらいつもより余計に食べてしまいました・・・笑
仕方ないので夜・・・腹筋と背筋と腕立てをしましたが・・・
本日・・・筋肉痛です・・・泣
いっそのこと・・・メタボで・・・いっか??
ってことで、今日は先日の長野キャンプで疑問に思ったことです・・・
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では・・・続きを・・・メタボが確定し昨日から食事制限に入ったYです。
しかし・・・昨日の晩飯の献立が・・・
①麻婆茄子
②豚の生姜焼き
③サラダ
④チーズハンバーグ
だったので・・・
残念ながらいつもより余計に食べてしまいました・・・笑
仕方ないので夜・・・腹筋と背筋と腕立てをしましたが・・・
本日・・・筋肉痛です・・・泣
いっそのこと・・・メタボで・・・いっか??
ってことで、今日は先日の長野キャンプで疑問に思ったことです・・・
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
あらためまして・・・
こんにちは!!
先日の長野キャンプ・・・
それは悪夢のキャンプでした・・・
気になる方はこちらをどうぞ!
ちなみにこの長野キャンプの記事ですが・・・
PV数やコメント数が非常に多かったです・・・
人の不幸は蜜の味ですよね!笑
楽しんでいただけて幸いです!!
その長野キャンプで使っていたランタンのお話です。
当日ペトロマックスHK500と予備にコールマンのノーススター2500を持っていきました!!
ペトロは初日以外は使い物にならず・・・
見事に炎上を繰り返していました・・・

そして仕方ないのでノーススターを使っていたのですが・・・
1つ疑問が・・・
それはLPガスの燃焼時間です・・・
LPガスは新品を1本と詰め替え君で詰め替え済みのが1本の計2本を持っていました!
詰め替えしている物は量が少なかったので
新品を取り付けて使用しました!
今まで感じたことが無かったのですが・・・
新品で使用したのに・・・
2時間もたたずにガス切れになったのです・・・
使っていたのは
コールマンのLPガス(レギュラー)470gです!
ノーススターのスペックを確認すると・・・
•サイズ:約直径14.5×26(h)cm、
•重量:約1.3kg
•明るさ:約320CP/200W相当(レギュラーガス使用時)、約1543lm(ルーメン)
•燃焼時間:約4~8時間(470g缶使用時)
•機能:点火装置
•付属品:ソフトケース
•使用燃料:LPガス
こんな感じで4時間は持つはずです・・・
多少環境にも左右されると思いますが・・・
当日の外気温は18度前後です。
もちろんガスの漏れもありません!
こんなことってあるんですかね~~
もう3年ぐらい使ってますが・・・
こんな経験は初めてです・・・
暑いときも寒い時も使ってますが・・・4~5時間は使えてました・・・
違いと言えば・・・標高??ぐらいです・・
使用したキャンプ場は標高1400mぐらいです!
気圧の差などで変化するのでしょうかね~~
ググっても解らなかったので・・・ご存知の方が居ましたら教えてください!!

アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆
BE rankinng
BS blog Ranking

こんにちは!!
先日の長野キャンプ・・・
それは悪夢のキャンプでした・・・
気になる方はこちらをどうぞ!
ちなみにこの長野キャンプの記事ですが・・・
PV数やコメント数が非常に多かったです・・・
人の不幸は蜜の味ですよね!笑
楽しんでいただけて幸いです!!
2014/08/17
2014/08/18
2014/08/19
2014/08/20
その長野キャンプで使っていたランタンのお話です。
当日ペトロマックスHK500と予備にコールマンのノーススター2500を持っていきました!!
ペトロは初日以外は使い物にならず・・・
見事に炎上を繰り返していました・・・

そして仕方ないのでノーススターを使っていたのですが・・・
1つ疑問が・・・
それはLPガスの燃焼時間です・・・
LPガスは新品を1本と詰め替え君で詰め替え済みのが1本の計2本を持っていました!
詰め替えしている物は量が少なかったので
新品を取り付けて使用しました!
今まで感じたことが無かったのですが・・・
新品で使用したのに・・・
2時間もたたずにガス切れになったのです・・・
使っていたのは
コールマンのLPガス(レギュラー)470gです!
![]() Coleman(コールマン) ガスタイプ【送料無料】Coleman(コールマン)... |
ノーススターのスペックを確認すると・・・
•サイズ:約直径14.5×26(h)cm、
•重量:約1.3kg
•明るさ:約320CP/200W相当(レギュラーガス使用時)、約1543lm(ルーメン)
•燃焼時間:約4~8時間(470g缶使用時)
•機能:点火装置
•付属品:ソフトケース
•使用燃料:LPガス
![]() Coleman(コールマン) ランタン本体【送料無料】Coleman(コールマン... |
こんな感じで4時間は持つはずです・・・
多少環境にも左右されると思いますが・・・
当日の外気温は18度前後です。
もちろんガスの漏れもありません!
こんなことってあるんですかね~~
もう3年ぐらい使ってますが・・・
こんな経験は初めてです・・・
暑いときも寒い時も使ってますが・・・4~5時間は使えてました・・・
違いと言えば・・・標高??ぐらいです・・
使用したキャンプ場は標高1400mぐらいです!
気圧の差などで変化するのでしょうかね~~
ググっても解らなかったので・・・ご存知の方が居ましたら教えてください!!
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆
BE rankinng
BS blog Ranking
M tech キャンプのお供にナイフはいかが?
これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。
男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10!
初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』
村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね!
これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。
男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10!
初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』
村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね!
この記事へのコメント
こんにちわ~。
自分もガスのノーススター2500使ってますが、ほんまに燃費悪いですよね。
今年の夏に琵琶湖の湖畔で使いましたが、4段階の一番弱にして、470g缶で4時間程度でした。
昔2~3段階でつけっぱなしにしたときは2時間ももたなかったような気がします。
たぶん
連続使用 → 缶が冷却 → 圧がへりガスの無駄使い
になってるんじゃないですか?
(勝手に自分が思ってるだけですが(笑))
自分もガスのノーススター2500使ってますが、ほんまに燃費悪いですよね。
今年の夏に琵琶湖の湖畔で使いましたが、4段階の一番弱にして、470g缶で4時間程度でした。
昔2~3段階でつけっぱなしにしたときは2時間ももたなかったような気がします。
たぶん
連続使用 → 缶が冷却 → 圧がへりガスの無駄使い
になってるんじゃないですか?
(勝手に自分が思ってるだけですが(笑))
つーちゃんさん
やっぱりそうなんですね〜
2時間ぐらいってあり得る話・・・
2時間だと、結構費用対効果が悪いですよね〜_| ̄|○
安定性は有るけど、燃費が悪いと微妙ですね〜_| ̄|○
やっぱりそうなんですね〜
2時間ぐらいってあり得る話・・・
2時間だと、結構費用対効果が悪いですよね〜_| ̄|○
安定性は有るけど、燃費が悪いと微妙ですね〜_| ̄|○
こんばんは~♪
我が家にも物置に眠っているノーススターがいます!
かれこれ2年程冬眠していますがね。。。
ノーススターは確かに明るいのは褒めますが、ほんと燃費悪いんですよね!
1晩で数百円が燃えていく感じなんですよね。。。
でも2時間って短すぎ。。。
軽井沢SGで使ったことあるけど、弱で6時間程度は持ったと思います。
やっぱエロ度で変わっちゃうんですかね?(笑)
不思議です♪
我が家にも物置に眠っているノーススターがいます!
かれこれ2年程冬眠していますがね。。。
ノーススターは確かに明るいのは褒めますが、ほんと燃費悪いんですよね!
1晩で数百円が燃えていく感じなんですよね。。。
でも2時間って短すぎ。。。
軽井沢SGで使ったことあるけど、弱で6時間程度は持ったと思います。
やっぱエロ度で変わっちゃうんですかね?(笑)
不思議です♪
こんばんは(⌒‐⌒)♪
ノーススターってそうなんですか…
ガス代がエライ事になりますよね!!
リサで買おうと思ってたけど
待った方がいいですかね…
となるとシーアンカー…(笑)
ノーススターってそうなんですか…
ガス代がエライ事になりますよね!!
リサで買おうと思ってたけど
待った方がいいですかね…
となるとシーアンカー…(笑)
こんばんは。
Y&Kさん、毎回ランタン炎上してるイメージあります(笑)
2時間で終わっちゃうって一時間あたりいくらだ?
電源借りてクリップライトつけた方が安いね。
こないだのレポ、毎回がっついて見てたけど、フロントガラスにヒビ入ったあたりで、気の毒過ぎて絶句でした。私の中のお盆気の毒キャンパーMVPでした。
Y&Kさん、毎回ランタン炎上してるイメージあります(笑)
2時間で終わっちゃうって一時間あたりいくらだ?
電源借りてクリップライトつけた方が安いね。
こないだのレポ、毎回がっついて見てたけど、フロントガラスにヒビ入ったあたりで、気の毒過ぎて絶句でした。私の中のお盆気の毒キャンパーMVPでした。
こんばんは~
2時間って早すぎですね(>_<)
ん~、標高が高いと気圧が下がって酸素も薄くなり燃焼効率も悪くなり・・・
平地と同じ明るさを求めて、知らぬ間に強めの設定になってたのでは???
やっぱり灯油が一番です^^
2時間って早すぎですね(>_<)
ん~、標高が高いと気圧が下がって酸素も薄くなり燃焼効率も悪くなり・・・
平地と同じ明るさを求めて、知らぬ間に強めの設定になってたのでは???
やっぱり灯油が一番です^^
しんいちろうさん
やっぱり燃費悪いよね~~泣
でも2時間は無いでしょう・・・
エロ度・・・
じゃ~~しんちゃんは点火直後に消えるね・・・!!
やっぱり燃費悪いよね~~泣
でも2時間は無いでしょう・・・
エロ度・・・
じゃ~~しんちゃんは点火直後に消えるね・・・!!
takeさん
良いランタンですよ!
安定感あるしトラぶったことないし・・・
普通に使ってれば5時間ぐらい持つし!
標高のせいかな~~~
良いランタンですよ!
安定感あるしトラぶったことないし・・・
普通に使ってれば5時間ぐらい持つし!
標高のせいかな~~~
にしちゃん
2時間で終わると・・・それだけで900円ぐらい・・・泣
電源・・・の方が安いね・・・泣
お盆はMVPでした???
結構いろんな方からMVP頂きましたよ!!笑
2時間で終わると・・・それだけで900円ぐらい・・・泣
電源・・・の方が安いね・・・泣
お盆はMVPでした???
結構いろんな方からMVP頂きましたよ!!笑
からしさん
やっぱり標高が高いとそうなるんですかね???
でもそれしかないかな~~って思います・・・
灯油・・・良いけど・・・調子が悪すぎる・・・泣
やっぱり標高が高いとそうなるんですかね???
でもそれしかないかな~~って思います・・・
灯油・・・良いけど・・・調子が悪すぎる・・・泣
2時間!短か!
ノーススターも、使うけど。
うちは、ジェントスメインです。(笑)
ノーススターも、使うけど。
うちは、ジェントスメインです。(笑)
とっきーさん
2時間なんて・・・
アホでしょ・・・泣
ジャントス最高だよね~~
間違いない商品です!!
2時間なんて・・・
アホでしょ・・・泣
ジャントス最高だよね~~
間違いない商品です!!
こんにちは〜^ ^
ノーススター2500とジェントスしか持ってないので、
燃費のことはあまりわかりませんが、
さすがに短いかな〜と。。。
痩せようと決めた時に限って、晩飯のボリュームって、多いですよね(笑)それはめっちゃわかります((((;゚Д゚)))))))
ノーススター2500とジェントスしか持ってないので、
燃費のことはあまりわかりませんが、
さすがに短いかな〜と。。。
痩せようと決めた時に限って、晩飯のボリュームって、多いですよね(笑)それはめっちゃわかります((((;゚Д゚)))))))
ナックスさん
2時間はちょい悪過ぎですよね〜
標高のせいかもしれませんが、
暫くはお酒も控えなくては_| ̄|○
なんか・・・つまらないです・・
2時間はちょい悪過ぎですよね〜
標高のせいかもしれませんが、
暫くはお酒も控えなくては_| ̄|○
なんか・・・つまらないです・・
ペトロの炎上がなかなか直らないみたいですね。
まあ、思い当たる原因は有りますけど。
ニップルの増し締めで、殆ど直ります。
けっこうキツく締める必要があるので
バイスプライヤとニップルのサイズのレンチが必要です。
僕はこれで毎回直してきました。
マントルはコールマンのが丈夫で厚みがあるので炎上しにくいですよ
まあ、思い当たる原因は有りますけど。
ニップルの増し締めで、殆ど直ります。
けっこうキツく締める必要があるので
バイスプライヤとニップルのサイズのレンチが必要です。
僕はこれで毎回直してきました。
マントルはコールマンのが丈夫で厚みがあるので炎上しにくいですよ
僕さん
うまく点灯しても次の日は炎上するんです_| ̄|○
日曜日にバラすのでニップルやってみます!
なかなかじゃじゃ馬です_| ̄|○
うまく点灯しても次の日は炎上するんです_| ̄|○
日曜日にバラすのでニップルやってみます!
なかなかじゃじゃ馬です_| ̄|○
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。