夏休みキャンプ・・・海水浴の前に伊豆キャンパースビレッジでキャンプのお話!
皆さんこんにちは!
会社復帰・・・2日目です!
既にお休みが恋しいですね_| ̄|○
今月はシルバーウィークですね〜
5連休・・・皆さんは何処に出撃ですかね?
我が家は伊豆に磯釣りに確定しました!
さて、夏休みキャンプの続きです!
改めまして、こんにちは!
夏休みレポはこちら・・・
①・・・
②・・・
③・・・
④・・・
⑤・・・
⑥・・・
⑦・・・
⑧・・・
⑨・・・
⑩・・・
⑪・・・
磯遊び&温泉から帰宅し、早速手抜き飯の準備です!
しかーし・・・
磯でこんな物をGETしました!
それは・・・モクズガニですね!
河津では、かなり有名なカニですね!
早速、こいつを味噌汁に・・・
いい出汁が出るんだなー( ̄^ ̄)ゞ
そして後は・・・カレー!笑
そしてシッタカを焼き焼きしたり・・・
仕上がった味噌汁はこんな感じ!
いいんじゃない?
匂いもいい感じ(´Д` )
早速、一口すすってみると・・・
カニの出汁が最高に出てて・・・たまらんねー
でも・・・あっという間に子供が飲み干したけどね_| ̄|○
そして夜は、あいにくの土砂降り((((;゚Д゚)))))))
って事で早めの就寝・・・
土砂降りのせいか、セミの襲撃も無く静かな夜でしたね!
そして翌朝・・・
伊豆の最終日です!
快晴です( ̄^ ̄)ゞ
当初の予定は、撤収してゆっくり帰る予定でしたが・・・
前日の雨で、子供達がもう少し海で遊びたいと・・・
って事で速攻撤収して、海に向かいます!
海レポに行く前に・・・ここのキャンプ場を事を少し書いておこうかな?と・・・
ここ・・・伊豆キャンパーズヴィレッジはACN系列ですね!
伊豆にしてはお値段は普通ですかね!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
実は、ここのキャンプ場で、まともに写真撮ってないんですよ!!
ま~~色々理由もあるのですが・・・
まずは・・・炊事場ね!
多分場内に1か所かな??
所々に垂れ流しの水道があります!
炊事場は、一様建物の中にあります!
が・・・
基本窓は全開・・・虫が入り放題です!
中には、大きな蛾やカミキリムシ・・・蝉などが沢山います!笑
そして・・・困ったことに・・・ゴミが大量に炊事場の中にあるんです・・・
ゴミ捨て場は炊事場の入り口にあるんだけど・・・中の生ごみ入れ周辺にゴミが大量に置いてあるんです・・・
炊事場に入ると・・・かなりの臭いが・・・
そのために窓が全開なのか???
良くわかりませんが・・・結構不衛生です・・・
でもお湯は出るんだけどね!
そして・・・ここは合成洗剤は使用禁止!!
なんだけど~~~
普通にシンクに合成洗剤が置いてあったり・・・????
なんだかズサン・・・
トイレはぼっとんですね!
なんか自然に返すトイレ???的な物らしいけど・・・
ん~~~綺麗では無いです・・・泣
場内は・・・基本土ですね!
林間サイトですが・・・大きさは色々・・・
大型幕+タープはきついですね・・・
そして場内の通路は結構狭く・・・急坂もありますね~~~
うちの車はヴェルファイアですが・・・結構スリップしました・・・
そんな感じで・・・写真を撮るのもめんどくさくなったキャンプ場でしたね・・・
さて・・・海へレッツゴー!!!
関連記事