いいアイテムは追加購入すべし!ユニフレームのカラカトを揃えてみた!
みなさんこんばんは。
今週からお仕事の方が多いのかな??
しかし今週末は三連休!我が家もどこかへ出かけようと思っています。全く予定は決まってないけどね!
とりあえず今年も一年頑張りましょう!
さて、先日あるギアを追加購入しました!
やっぱりいいギアは追加したくなっちゃうよね~
で、先日追加購入したのはこのギアになります。

そう!!ユニフレームのカラカト!!
去年山用に購入したギアになります。
前回の記事
https://campmania.naturum.ne.jp/e3153634.html
去年から始めた登山にもっていって重宝したので今回家族全員分を揃えてみました。
今回は色違いでオレンジにしました。大人がグレーで子供がオレンジ!って感じで色分けしてみましたよ。
追加購入した理由ですが・・・
①価格がお手頃
②軽い
③使いやすい
④樹脂なので調理に使っても熱くならない
このような理由で追加購入したわけです。
この手のギアは登山はもちろんですが、キャンプでも使えるし汎用性は高いですよね!
そして何より安価な価格設定なのでガツガツ使えて非常にうれしい!
メーカーも安心のユニフレーム製ですしね。
実際使ってみてからの追加購入なので間違いないアイテムだと思います。
他のメーカーでも沢山この手のアイテムは販売していますが、使いやすさと価格面ではユニフレームのカラカトが一番かな?と思います。
今年はキャンプに登山に大活躍間違いなしです!
こんな感じで2019年もガンガン使っていきたいと思います。
基本スペックは、
サイズ:使用時:約160mm(スプーン) 約170mm(フォーク)
収納時:約95mm(スプーン) 約105mm(フォーク)
材質:先端:PBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂 ハンドル:ステンレス鋼
重量:約13g(1本当たり) スプーン・フォーク同重量 耐熱温度: 約150℃
では、ユニフレームのカラカトのお話でした!
アウトドア情報はここから↓




今週からお仕事の方が多いのかな??
しかし今週末は三連休!我が家もどこかへ出かけようと思っています。全く予定は決まってないけどね!
とりあえず今年も一年頑張りましょう!
さて、先日あるギアを追加購入しました!
やっぱりいいギアは追加したくなっちゃうよね~
で、先日追加購入したのはこのギアになります。

そう!!ユニフレームのカラカト!!
去年山用に購入したギアになります。
前回の記事
https://campmania.naturum.ne.jp/e3153634.html
去年から始めた登山にもっていって重宝したので今回家族全員分を揃えてみました。
今回は色違いでオレンジにしました。大人がグレーで子供がオレンジ!って感じで色分けしてみましたよ。
追加購入した理由ですが・・・
①価格がお手頃
②軽い
③使いやすい
④樹脂なので調理に使っても熱くならない
このような理由で追加購入したわけです。
この手のギアは登山はもちろんですが、キャンプでも使えるし汎用性は高いですよね!
そして何より安価な価格設定なのでガツガツ使えて非常にうれしい!
メーカーも安心のユニフレーム製ですしね。
実際使ってみてからの追加購入なので間違いないアイテムだと思います。
他のメーカーでも沢山この手のアイテムは販売していますが、使いやすさと価格面ではユニフレームのカラカトが一番かな?と思います。
今年はキャンプに登山に大活躍間違いなしです!
こんな感じで2019年もガンガン使っていきたいと思います。
基本スペックは、
サイズ:使用時:約160mm(スプーン) 約170mm(フォーク)
収納時:約95mm(スプーン) 約105mm(フォーク)
材質:先端:PBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂 ハンドル:ステンレス鋼
重量:約13g(1本当たり) スプーン・フォーク同重量 耐熱温度: 約150℃
では、ユニフレームのカラカトのお話でした!
アウトドア情報はここから↓



アウトドアに最適な腕時計!プロトレック PRW-7000購入
ノースフェイスのPIVOTERはビジネスでもアウトドアでも大活躍の万能リュック
防寒ジャケットはこれ!ミレーのPOBEDAは最高のアイテム。
コスパ最高 プロモンテのゴアテックスレインウェア
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのPIVOTERはビジネスでもアウトドアでも大活躍の万能リュック
防寒ジャケットはこれ!ミレーのPOBEDAは最高のアイテム。
コスパ最高 プロモンテのゴアテックスレインウェア
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。