キャンプ用のテーブルを自作。ロースタイルからハイスタイルへ変更!
みなさんこんにちは!
今日は梅雨空ですね。
しかしかろうじて雨が降っていないのでなんとか外で作業ができます。
午前中はPTAだったので午後だけフリータイム!
今日はキャンプ用のテーブルを作っています。

天板用に用意したこの板ですが、20年ほど前に購入したままさんの学習机をぶっ壊したものです。
捨てるには勿体無いのでリメイクします。
表面に塗装されたクリア塗装を剥がす作業をします。

サンダーに60番のヤスリを取り付けて削っていきます。
これがまた結構大変。
2時間弱でサイドと表は剥がし終わりました。
今日はこれで終わり!
雨が降りそうだしね。
形も決まってないし!
高さはハイスタイルにしようと思ってます。
今リメイクしているディレクターチェアに合わせるためです。
いつ完成するかわからんけど7月の三連休には間に合わせたいなー!
買ったテントも張ってないしね!
さてと、脚の材料でも買いに行くかな!
今日は梅雨空ですね。
しかしかろうじて雨が降っていないのでなんとか外で作業ができます。
午前中はPTAだったので午後だけフリータイム!
今日はキャンプ用のテーブルを作っています。

天板用に用意したこの板ですが、20年ほど前に購入したままさんの学習机をぶっ壊したものです。
捨てるには勿体無いのでリメイクします。
表面に塗装されたクリア塗装を剥がす作業をします。

サンダーに60番のヤスリを取り付けて削っていきます。
これがまた結構大変。
2時間弱でサイドと表は剥がし終わりました。
今日はこれで終わり!
雨が降りそうだしね。
形も決まってないし!
高さはハイスタイルにしようと思ってます。
今リメイクしているディレクターチェアに合わせるためです。
いつ完成するかわからんけど7月の三連休には間に合わせたいなー!
買ったテントも張ってないしね!
さてと、脚の材料でも買いに行くかな!
ディレクターチェアのリメイク
リメイク開始!ディレクターチェアの再塗装実施!
素人DIYでどこまで出来る?カントリーキャビネット!
お手軽DIY ディアウォールでカントリーな雰囲気を!
自作テーブルのカスタマイズ。
リメイク開始!ディレクターチェアの再塗装実施!
素人DIYでどこまで出来る?カントリーキャビネット!
お手軽DIY ディアウォールでカントリーな雰囲気を!
自作テーブルのカスタマイズ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。