ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

オシャレの殿堂 CAMP ON PARADE ウェブサイトOPEN

   

みなさんこんにちは!


週末ですよ~~!


今週末はお天気も良いようでお出かけ日和ですね~


みなさんはキャンプへ出かけるのかな?


我が家の次のキャンプは11月中旬かな~


紅葉キャンプに行きたいね!


ま~その前に海釣り行くけどね!笑←勝手に僕が思ってるだけだけど・・・



最近・・・?ちょっと前から?


良く耳にする?目にする?言葉があります・・・


それは・・・『CAMP ON PARADE』


そう!・・・オシャレキャンパーが集うお店・・・


オシャレの殿堂 CAMP ON PARADE ウェブサイトOPEN




CAMP on PARADEとは。

キャンプを始めた時、そして夢中になっていった時の楽しさ。色々なメーカーの商品を調べ、何が出来るだろう、と考え。そして、もっと自分だけのものはないか、もっと作り手の思いが伝わり、キャンプならではのものがないかを探し。これまでのキャンプ&アウトドア用品店は、「売れ筋」の製品を、メーカーの提案に応じて販売していく、 そして在庫を抱え、店頭で出来るだけ効率よく回転をさせる、ということを行っていないでしょうか。 そして、そのことに本当に私たちは満足しているでしょうか?たとえば、キャンプ用品以外に目を転じてみてください。食器、家具。色々なお店が、他にないものを発掘し、ユーザーの方々に新しいスタイルを提案する競争を行っています。果たしてキャンプ用品の世界は、目の肥えたユーザーの方々に対して、他の業界ほどの提案ができているでしょうか? 我々、CAMP on PARADE は、 そういったユーザーに納得し、喜んでいただけるセレクトショップとして誕生しました。


ってことで・・・店内に置かれている商品は、厳選されたオシャレギア・・・


超一流のオシャレギア・・・


我が家にはとても扱えない高価なギア・・・


そんなイメージでしょうか?


その中には・・・オリジナルな一品も多数存在し・・・

まだ東京で実際には製品を見ることのできない、これからのガレージブランド、あるいは個人の作家の作品を展示。何れも、東京では CAMP on PARADE でしか実物を見れないものばかり。ユーザーの方からのオーダーを受け、「自分だけのもの」に仕上げて納品をいたします。


ヴィンテージなギアも数多く・・・

本物のヴィンテージのランタン、ストーブの取り扱い。イギリスやアメリカから買い付けた、50年〜100年以上前の、そして実際に使用に耐えうるヴィンテージランタン・ストーブのコレクションを提案します。そして、特色のある薪ストーブも。もう一点。決してマニアの人達だけのものにならないように、きっちりとメンテナンスをし、そして、手の届く、オークションを破壊する価格で提供いたします。


オークションを破壊する価格で提供とありますが・・・どこまで破壊出来ているかは不明です。


しかし、実際見てしまったら虜になってしまう事が容易に想像できます。


もちろんそんな危険なエリアに足を踏み入れる勇気はありません。


そして・・・恐ろしくも・・・ONLINE STORE OPENなどと言う悪魔の囁きも・・・


酔った勢いでぽちっとしないよう・・・スマホのお気に入りには登録しないようにしたいと思います!笑


さぁ・・・勇気のある勇者は・・・下記のURLをクリックしてください。


WEBSITE・・・https://www.camponparade.com/index.htm


12:00~20:00 (Tue~Fri), 11:00~20:00 (Sat, Sun)

Monday (祝日の場合は営業. 翌日休日)

東京都台東区浅草橋1-29-1 ソリューション浅草橋3階

03-5829-9375

03-5829-9376









このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー(つぶやき・・・)の記事
 家庭用屋外コンセントの設置をDIYでやってみた (2022-10-19 20:26)
 梅雨時期の貴重な晴れ間!ドライブがてら鹿肉バーガー食べて桃の仕入れ。 (2021-07-11 12:04)
 あなたはどっち派?厚切り牛タンで庭BBQ! (2021-05-24 14:04)
 おうちでアウトドアといえばやっぱりBBQだね (2021-02-22 20:02)
 ノートパソコンの液晶パネル交換はDIYで安く済ませる (2020-12-26 14:58)



この記事へのコメント
今日も完全丸被り〜(笑)

明日、でかバス釣ったら場所教えて〜♡

ken-zken-z
2016年10月14日 11:58
kenちゃん

ホントだよ・・・笑

同一人物だと思われちゃうよ・・・笑

デカいのね~どうかな?

多摩川も全然ダメだってよ~~

Y&KY&K
2016年10月14日 14:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
オシャレの殿堂 CAMP ON PARADE ウェブサイトOPEN
    コメント(2)