2017年 最新作発表・・・コールマンが激熱!
みなさんこんにちは!
もう少しで3連休ですね~
お天気はいまいちですが・・・楽しみましょう!!
さて、2017年 コールマンの最新作が発表されましたね~~!
かなり激熱な感じになっています!!
では・・・じっくり見ていきましょう!!
まずはメインのテント関係から・・・

ウェザーマスター 4Sクレストって名前らしいです!
ティピー型のドームテントって感じですかね?
ウェザーマスターシリーズなのでスペックは最高峰レベルでしょう!
見た目もカッコいいですね~

早く現物が見てみたいですね。
次に・・・

タフドームテントですね!
今までのカラーは緑が多く入っていましたが・・・
2017年の新作は・・・ベージュカラー(サンドカラー)をメインに持ってきていますね~
やはりサンド系のカラーは絶大な人気がありますからね~!
ぶっちゃけこのカラーなら欲しいですね!
タフドームは費用対効果が非常にいいテントと言われています!
価格・・・性能・・・間違いない一品でしょう!
次が・・・

タフスクリーン2ルームハウス!
こちらもカラーを一新していますね!
サンドカラーをメインにしています。
ファミリーには使いやすいサイズですね。
次が・・・

エスカーションティピ- 210
こちらは爽やかなグリーンを基調としたテントですね!
2017年はティピ-押しなのかな?
いずれにしろ・・・いい感じだよね。
エスカーションティピ-にはもう一色あるみたいです!

こちらはもちろんサンドカラー!!
サイズは325なので大きさによってカラーが違うのかもしれませんね!
325だと我が家でも十分使えるサイズですね~
次が・・・

ドームシェルター 300/360(サイドウォール付)
この手の幕はイマイチわからんが・・・カラーは変わってるね!
そして・・・タープは?

ウェザーマスタースクエアタープ L
カラーがサンドカラー主体になってますね!
サイド(濃い茶色)が下方向へ垂れ下がる感じになっています。
ポールが角に刺さるのではなく数十センチ手前に刺さっていますね。
これによる効果は?
日よけ?
プライベート感を出す?
わかりませんが・・・気になります。
次が・・・

ウェザーマスタースクリーンタープ コアⅡ
こちらはパッと見現行に近い雰囲気ですが・・・
ちょっと形が違うのかな?
そして・・・今年も出ます!!
2017年 シーズンズランタン

手前にぽつんと置いてあるランタンですね!
また争奪戦が始まることでしょう!!
2017年のコンセプトは・・・ヴィンテージブルーだそうです。
シーズンズランタンの詳細はこちら・・・
定番となりつつある、クラシックテントもいい感じです。
そして・・・こんなものも・・・

ここはしっかりグリーンなんだね!笑
ってことで・・・2017年
コールマンから目が離せませんね!!
もう少しで3連休ですね~
お天気はいまいちですが・・・楽しみましょう!!
さて、2017年 コールマンの最新作が発表されましたね~~!
かなり激熱な感じになっています!!
では・・・じっくり見ていきましょう!!
まずはメインのテント関係から・・・

ウェザーマスター 4Sクレストって名前らしいです!
ティピー型のドームテントって感じですかね?
ウェザーマスターシリーズなのでスペックは最高峰レベルでしょう!
見た目もカッコいいですね~

早く現物が見てみたいですね。
次に・・・

タフドームテントですね!
今までのカラーは緑が多く入っていましたが・・・
2017年の新作は・・・ベージュカラー(サンドカラー)をメインに持ってきていますね~
やはりサンド系のカラーは絶大な人気がありますからね~!
ぶっちゃけこのカラーなら欲しいですね!
タフドームは費用対効果が非常にいいテントと言われています!
価格・・・性能・・・間違いない一品でしょう!
次が・・・

タフスクリーン2ルームハウス!
こちらもカラーを一新していますね!
サンドカラーをメインにしています。
ファミリーには使いやすいサイズですね。
次が・・・

エスカーションティピ- 210
こちらは爽やかなグリーンを基調としたテントですね!
2017年はティピ-押しなのかな?
いずれにしろ・・・いい感じだよね。
エスカーションティピ-にはもう一色あるみたいです!

こちらはもちろんサンドカラー!!
サイズは325なので大きさによってカラーが違うのかもしれませんね!
325だと我が家でも十分使えるサイズですね~
次が・・・

ドームシェルター 300/360(サイドウォール付)
この手の幕はイマイチわからんが・・・カラーは変わってるね!
そして・・・タープは?

ウェザーマスタースクエアタープ L
カラーがサンドカラー主体になってますね!
サイド(濃い茶色)が下方向へ垂れ下がる感じになっています。
ポールが角に刺さるのではなく数十センチ手前に刺さっていますね。
これによる効果は?
日よけ?
プライベート感を出す?
わかりませんが・・・気になります。
次が・・・

ウェザーマスタースクリーンタープ コアⅡ
こちらはパッと見現行に近い雰囲気ですが・・・
ちょっと形が違うのかな?
そして・・・今年も出ます!!
2017年 シーズンズランタン

手前にぽつんと置いてあるランタンですね!
また争奪戦が始まることでしょう!!
2017年のコンセプトは・・・ヴィンテージブルーだそうです。
シーズンズランタンの詳細はこちら・・・
2016/12/14
定番となりつつある、クラシックテントもいい感じです。
そして・・・こんなものも・・・

ここはしっかりグリーンなんだね!笑
ってことで・・・2017年
コールマンから目が離せませんね!!
2016/10/04
2016/09/27
2017/01/24
2016/11/14
M tech キャンプのお供にナイフはいかが?
これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。
男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10!
初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』
村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね!
これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。
男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10!
初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』
村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね!
この記事へのコメント
テントのサンドカラーはいいですね。
自分も実物を見たいなぁ〜
やっぱり、幕は実際に見ないと分かりませんよね。
自分も実物を見たいなぁ〜
やっぱり、幕は実際に見ないと分かりませんよね。
こんにちは☆
これは展示会ですか?
潜入できるなんて羨ましい~♡(≧∇≦)
さて本題ですが、
今でこそテントは使っていませんが実は私、コールマン結構好きなんです♡
ファーストテントはタフワイドドームとスクリーンタープ。とっても使いやすいコンビでした。
コストパフォーマンス本当に良かったです!(*^^*)
ネックは色とユーザーの多さだったので、今ごろサンドカラーとかちょっと嫉妬しちゃうな~( ̄△ ̄)
それにしてもサンドカラー多くなってきましたね。好きなカラーだけに複雑だわ(^^;)
これは展示会ですか?
潜入できるなんて羨ましい~♡(≧∇≦)
さて本題ですが、
今でこそテントは使っていませんが実は私、コールマン結構好きなんです♡
ファーストテントはタフワイドドームとスクリーンタープ。とっても使いやすいコンビでした。
コストパフォーマンス本当に良かったです!(*^^*)
ネックは色とユーザーの多さだったので、今ごろサンドカラーとかちょっと嫉妬しちゃうな~( ̄△ ̄)
それにしてもサンドカラー多くなってきましたね。好きなカラーだけに複雑だわ(^^;)
ROCKABILLYパパさん
人気のサンド・・・出してきましたね~!
余り増えてほしくない気もしますが・・・笑
早く店頭で見てみたいですね!!
人気のサンド・・・出してきましたね~!
余り増えてほしくない気もしますが・・・笑
早く店頭で見てみたいですね!!
くぅさん
展示会ですよ~
僕は行ってないけどね!笑
僕もコールマン使ってましたよ!2ルームとドームテント!!
どっちもウェザーマスターですが・・・
やっぱり緑が好きになれなくて・・・みんな持ってるしね。
サンドが出るならちょっと欲しくなっちゃうよね~
ドームテントが欲しいからさ~~今・・・
展示会ですよ~
僕は行ってないけどね!笑
僕もコールマン使ってましたよ!2ルームとドームテント!!
どっちもウェザーマスターですが・・・
やっぱり緑が好きになれなくて・・・みんな持ってるしね。
サンドが出るならちょっと欲しくなっちゃうよね~
ドームテントが欲しいからさ~~今・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。