釣りの準備!!リールの巻き替え作業・・・
みなさんこんにちは!
また1週間が始まりますね~~
頑張りましょう!!
土曜日は・・・小学校の授業参観・・・&一斉下校・・・
よってキャンプには行けません・・・
でもね~~~
土曜学校があるので・・・月曜日は振替だよね!
しかも火曜日は祭日・・・
ってことは・・・月曜は有給だよね!
キャーーーー
釣りに行けるじゃん!
ってことで・・・お天気次第ですが・・・日曜から釣りに行こうと思っています!

続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・
また1週間が始まりますね~~
頑張りましょう!!
土曜日は・・・小学校の授業参観・・・&一斉下校・・・
よってキャンプには行けません・・・
でもね~~~
土曜学校があるので・・・月曜日は振替だよね!
しかも火曜日は祭日・・・
ってことは・・・月曜は有給だよね!
キャーーーー
釣りに行けるじゃん!
ってことで・・・お天気次第ですが・・・日曜から釣りに行こうと思っています!
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・
あらためまして・・・こんにちは!
釣り・・・
釣り・・・
つり~~~~~~~~~~~
釣りに行きたい!笑
お知り合いのキャンパーさんも釣りにどっぷりハマってしまったみたいで!!
嬉しい限りです!笑
ってことで・・・
週末に向けて・・・リールのラインを巻き替えました!
リールは・・・ダイワのトーナメント石鯛Z40ですね!
ハンドルのノブは釣武者に変更しています!
色もパワーも気に入っているリールですね~~
普段使っているラインは・・・ナイロンの20号です!
いつもダイワのアストロン石鯛を使っています!
特に理由は無いけど・・・うちの近所じゃ・・・これしか売ってないからね・・・
今回はPEの12号に巻き替えしようと思いますよ~~~!
ってことで・・・不要のラインは・・・子供に引っ張らせます!笑

一生懸命子供はラインを引っ張ります!
わりと楽しそうにやるんですよね~~
ちなみに抜き取った糸は・・・家じゅうに張り巡らされ・・・
クモの巣ごっことして・・・再利用されます!笑
そして・・・ママさんにゲンコツってのが・・・いつもの流れですね!笑
ナイロンの糸は劣化が早いので・・・3回位で巻き替えしています!
それでも使っている方かな??
それに比べて・・・劣化の少ないPEラインは・・・少しお高いけど・・・
強度もあって、長く使えるし良いですよね~~!
今回使うのは・・・ジョイナーです!

100mで2300円ぐらいかな!
さーて・・・
仕掛けも作らなきゃ・・・!
週末が楽しみだ~~~!!
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆



にほんブログ村
釣り・・・
釣り・・・
つり~~~~~~~~~~~
釣りに行きたい!笑
お知り合いのキャンパーさんも釣りにどっぷりハマってしまったみたいで!!
嬉しい限りです!笑
ってことで・・・
週末に向けて・・・リールのラインを巻き替えました!
リールは・・・ダイワのトーナメント石鯛Z40ですね!
![]() パワフルで高精度な巻き上げ感を誇るマシンカット石鯛リール。ダイワトーナメント石鯛Z 40 |
ハンドルのノブは釣武者に変更しています!
色もパワーも気に入っているリールですね~~
普段使っているラインは・・・ナイロンの20号です!
いつもダイワのアストロン石鯛を使っています!
特に理由は無いけど・・・うちの近所じゃ・・・これしか売ってないからね・・・
![]() 秋釣り応援「大漁祭」&「イーグルス感謝祭」W開催!エントリーでポイント最大30倍以上のビッグ... |
今回はPEの12号に巻き替えしようと思いますよ~~~!
ってことで・・・不要のラインは・・・子供に引っ張らせます!笑

一生懸命子供はラインを引っ張ります!
わりと楽しそうにやるんですよね~~
ちなみに抜き取った糸は・・・家じゅうに張り巡らされ・・・
クモの巣ごっことして・・・再利用されます!笑
そして・・・ママさんにゲンコツってのが・・・いつもの流れですね!笑
ナイロンの糸は劣化が早いので・・・3回位で巻き替えしています!
それでも使っている方かな??
それに比べて・・・劣化の少ないPEラインは・・・少しお高いけど・・・
強度もあって、長く使えるし良いですよね~~!
今回使うのは・・・ジョイナーです!

100mで2300円ぐらいかな!
![]() 秋釣り応援「大漁祭」&「イーグルス感謝祭」W開催!エントリーでポイント最大30倍以上のビッグ... |
さーて・・・
仕掛けも作らなきゃ・・・!
週末が楽しみだ~~~!!
![]() 釣武者 Ti Tsuri Musha ハンドル |
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちはm(_ _)m
お天気いいといいね。
そして釣れるといいね。
だから、高いってば(*´Д`)ツ
お天気いいといいね。
そして釣れるといいね。
だから、高いってば(*´Д`)ツ
naruちゃん
風と波が問題だね~~!
釣れるかな??
高い???
ゴルフも高いでしょ!!
風と波が問題だね~~!
釣れるかな??
高い???
ゴルフも高いでしょ!!
こんにちは‼️
釣り…
キャンプはどうしたぁ⁉︎
釣り…
キャンプはどうしたぁ⁉︎
miyukingさん
キャンプって何ですか?笑
キャンプ・・・ん~~~
年越しキャンプまで・・・無いかな?笑
キャンプって何ですか?笑
キャンプ・・・ん~~~
年越しキャンプまで・・・無いかな?笑
こんにちは。
釣り糸って2-3回ぐらいしか持たないんですかー。
知らなかった(@_@)。
リールにハンドルの載せ替えって、凄いことができるんですねー。
小川の鉄骨にSPのインナーを吊るすみたいなもんで、お金がかかりますね〜。
いやー、そりゃお金がかかること。
釣り糸って2-3回ぐらいしか持たないんですかー。
知らなかった(@_@)。
リールにハンドルの載せ替えって、凄いことができるんですねー。
小川の鉄骨にSPのインナーを吊るすみたいなもんで、お金がかかりますね〜。
いやー、そりゃお金がかかること。
うん!楽しそうでイイ!
色々我慢するよりやっぱ楽しいのがいい!
うちの夫はまたテンヤ始めるみたいですよ~
掃除してたら本見つけました。
色々我慢するよりやっぱ楽しいのがいい!
うちの夫はまたテンヤ始めるみたいですよ~
掃除してたら本見つけました。
けん爺さん
ナイロンの糸だと・・・結構岩に擦れたりして傷が付くんですよ~~~
だから・・・結構頻繁に交換するんですよね~~!
釣りもキャンプも同じで・・・
やっぱりカスタマイズするんですよね~~!
ナイロンの糸だと・・・結構岩に擦れたりして傷が付くんですよ~~~
だから・・・結構頻繁に交換するんですよね~~!
釣りもキャンプも同じで・・・
やっぱりカスタマイズするんですよね~~!
かしママさん
楽しいよね~~~!
テンヤ???
まさかの船釣り???
真鯛かな??
楽しいよね~~~!
テンヤ???
まさかの船釣り???
真鯛かな??
こんばんは~
昨日鉄腕ダッシュ見てたら、ちょうど石鯛が出てましたね~
すべすべまんじゅうガニ(タンク蟹)が餌になるって言ってました!!
Y&Kさんは蟹で鯛を釣ることもあるんですか(*'▽')?
昨日鉄腕ダッシュ見てたら、ちょうど石鯛が出てましたね~
すべすべまんじゅうガニ(タンク蟹)が餌になるって言ってました!!
Y&Kさんは蟹で鯛を釣ることもあるんですか(*'▽')?
こんばんは~♪
なんか呼んだ?(笑)
ほんと釣りに行きたくて仕方が無いんだよね~。。。
もうキャンプ行けないかも(笑)
行けても釣りキャンプだな~
ほんと餌代に加え、ライン代ってバカにならないよね~
未だにどのラインがどの魚に合っているかわかんないけど(笑)
ぼちぼち勉強していきます!
まだまだ石鯛釣りへの道のりは長いな~
なんか呼んだ?(笑)
ほんと釣りに行きたくて仕方が無いんだよね~。。。
もうキャンプ行けないかも(笑)
行けても釣りキャンプだな~
ほんと餌代に加え、ライン代ってバカにならないよね~
未だにどのラインがどの魚に合っているかわかんないけど(笑)
ぼちぼち勉強していきます!
まだまだ石鯛釣りへの道のりは長いな~
すずパパさん
まんじゅうがにか~~~
採るのがめんどくさいので使わないですね~~
地元の人はカニで釣ってる人も居ますね!
僕が使うとしたらショウジンガニってカニですね~~~!
まんじゅうがにか~~~
採るのがめんどくさいので使わないですね~~
地元の人はカニで釣ってる人も居ますね!
僕が使うとしたらショウジンガニってカニですね~~~!
しんちゃん
呼んだ呼んだ~~~笑
釣りは楽しいよね~~~!
ラインは・・・安物で十分だよ!!
堤防なら!
本格的にやるなら別だけど・・・
500mとかでお安く売ってるのがあるでしょ~~!
それで十分!
PEは遠投やルアーとか大物釣りには良いね~~
釣りキャン行きたいわ~~~!
呼んだ呼んだ~~~笑
釣りは楽しいよね~~~!
ラインは・・・安物で十分だよ!!
堤防なら!
本格的にやるなら別だけど・・・
500mとかでお安く売ってるのがあるでしょ~~!
それで十分!
PEは遠投やルアーとか大物釣りには良いね~~
釣りキャン行きたいわ~~~!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。