ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

週末へ向けて・・・仕掛けの準備万端!

   

みなさんこんにちは!

今週末もお天気良さげですね~~~

でもちょっと気がかりが・・・

南の海上に、台風23号が・・・

週末の海に影響が出なければいいが・・・

多少うねりが残るのか・・・

気になるところです・・・泣

さて・・・釣りキャンに向けて・・・着々と準備を進めております!



続きの前にご支援お願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・


あらためまして

こんにちは!


週末・・・伊豆で釣りキャンなので・・・仕掛けの準備をしました!!

週末へ向けて・・・仕掛けの準備万端!




石鯛用の仕掛けですが・・・


準備をするのは・・・

①石鯛針(13号~17号)

②ワイヤー(#37)

③ワイロン(#37)

④スリーブ(SS)

⑤サルカン&コークスクリュー

⑥ハンドプレッサー&ニッパー

⑦ケプラーハリス

⑧セキ糸

⑨瞬間接着剤

⑩バイス


こんくらいかな!

後は・・・ゴム管やら錘やらの小物ね!



まずは・・・ケプラー仕掛けね!

週末へ向けて・・・仕掛けの準備万端!



週末へ向けて・・・仕掛けの準備万端!



この仕掛けはケプラーを使っているので食い込みが良いのです!!

最近はあまり見ない仕掛けかな~~

作るのめんどくさいしね・・・泣


そして・・・今回は垂らし釣りをするのでこんなのも作りました!

週末へ向けて・・・仕掛けの準備万端!




15号の中通し錘をワイヤーに通して背ズレを作りました!

ワイヤーは#37ですね~~~

これで足下の垂らし釣りをする予定です!!

週末へ向けて・・・仕掛けの準備万端!




わりとテケトーに作ってみたけど・・・平気かな?笑


でもこんなの作ってる時が楽しいんだよね~~!

アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ

☆MY ギア☆







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー(釣り(海))の記事
 石鯛釣りの仕掛けのつくり方 (2021-01-02 22:13)
 血抜きは大事!少しの差が大きく味を変える下処理の必要性! (2019-09-23 10:44)
 釣りの準備!!リールの巻き替え作業・・・ (2015-10-26 12:07)
 ちょっとした手間を掛けてみる!・・・石鯛仕掛け (2015-10-23 12:03)
 伊豆の稲取で石鯛釣り〜〜 (2015-10-10 05:42)



この記事へのコメント
こんちはm(_ _)m

お天気良さそうですね。
海荒れてなければいいですけどね。

しかけ全然わからないわ(*´Д`)ツ
コツコツやるのは楽しそうだけどね

naru1970naru1970
2015年10月06日 14:48
naruちゃん

天気は良いみたいね~~

海は・・・わからん・・・

仕掛けは・・・釣り方や釣る魚によって変えるんだけど・・・

それはそれで楽しいね~~

この仕掛けは石鯛専用だけどね!

Y&KY&K
2015年10月06日 15:04
こんにちは。


釣りキチ三平を思い出しますねー(笑)。

それにしても、色々な部品を組み合わせるんですね〜。

道理で、上州屋に行った時にあれだけの物があるわけだ。

それを使いこなすのも知識と経験がいるんですね。

けん爺けん爺
2015年10月06日 15:34
けん爺さん

そうなんですよ~~

色々な小物があるんです!!

状況によって色々変えたりするので・・・何通りかの仕掛けを持参しますね~~!

ま~~ダメなときは何やってもダメですけどね!笑

Y&KY&K
2015年10月06日 15:44
石鯛って釣りの旬は今なの?

頑張ってね〜

いっけいっけ
2015年10月06日 16:50
いっけさん

石鯛は・・・

伊豆だと4月~12月末までがシーズンで・・・

この時期だと水温が高いから・・・小物が多いね~~

もう少し水温が下がったほうが良いかな!

Y&KY&K
2015年10月06日 17:11
こんばんは(๑'◡͐'๑)

釣りの仕掛けって作ったりするんですねぇ( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
手先が器用じゃないと出来なさそうw


週末、海が荒れてないといいですね(人•ᴗ•♡)

miyukingmiyuking
2015年10月06日 19:31
釣りとキャンプ
私も昨年から、渓流に魅了されてやってます

ジギングを少しやりますので、ケプラーを使ったアシストフック
作ったりしますが、作り易く、食い込みがいいんで、気に入ってます
頑張って下さいね
バニラのパパ
2015年10月06日 20:33
うちの夫もこんなのよく作ってましたよ!

テンヤと魅惑のエビにはまってましたが
最近まったく行ってないですね!
でもほんとは行きたいみたいですよ。
たぶん心境はYさんと一緒?


週末風がおさまるといいですね!
私も風の様子を見て釣りか温泉キャンプか
どっちか行ってみまーす!

かしママかしママ
2015年10月07日 07:50
miyukingさん

作るんですよ~~!

売ってるんですが・・・買うと7000円くらいしちゃうんで・・・

週末・・・荒れないことを願います!

Y&KY&K
2015年10月07日 09:26
バニラのパパさん

ジギングやってるんですね~~

確かにアシストフックはケプラーが良いですよね!!!

週末・・・荒れないことを願います!!

Y&KY&K
2015年10月07日 09:39
かしママさん

海老って・・・伊勢の方ですか?

確か・・・茨城の方は伊勢釣りOKですよね!!

伊豆でも結構やってる人居ますが・・・捕まったら大変ですよね・・・

風・・・どうだろう??

今日は東京でも朝から吹いてますね・・・

ちょっと気になるところです・・・泣

Y&KY&K
2015年10月07日 09:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
週末へ向けて・・・仕掛けの準備万端!
    コメント(12)