2018年のゴールデンウィークはノーキャンプ?

Y&K

2018年04月18日 21:51

みなさんこんばんは。


やっと水曜日ですね~


今週末は会社の歓迎会で遅くなります。


土曜はバス釣も無理かな~泣


キャンプ場情報やアウトドア情報がいっぱいです↓↓↓





さて、2018年のゴールデンウィークも間近に迫ってきましたね。


我が家は久々にカレンダー通りにお休みが出来そうなので色々検討したのですが・・・


なかなか上手くはいきません。



今年のGWはどこへ行くか?に始まり・・・


ママさんは・・・寒いところは嫌!!と一点張り。


ってことで必然的に暖かいエリアへ。


こうなると行き先は・・・伊豆か南房になるわけで・・・


結局行き先は行きなれた伊豆となりました。






目的は、西伊豆にある堂ヶ島とあわしま。


堂ヶ島では洞窟クルージング!


そしてあわしまでは水族館などが楽しめるのです。


ここは子供たちの遊びですね。


で空いた時間に僕は少しだけ釣りをします。


2018年のGWはこんなプランを計画しました。


そして肝心の泊まる場所・・・ですが、やはりキャンプがしたいですよね~


西伊豆エリアでは数件キャンプ場がありますが・・・どこもサイトが狭い!


タープなしでテントのみでいいかな?と思い数件キャンプ場へTELしましたが全滅。



何とも乗り遅れた感じ!!ま~今更予約は厳しいよね・・・こればっかりは仕方がない。


目的地より遠くのキャンプ場を予約しても無駄に疲れるだけなので、結局ハイエースで車中泊の旅に決定しました。



プランを纏めると・・・


5月2日・・・夜出発

5月3日・・・東伊豆で石鯛釣り&温泉

5月4日・・・堂ヶ島クルージング&温泉
(堂ヶ島洞窟めぐりURL:https://www.izudougasima-yuransen.com/

5月5日・・・あわしまマリンパークで遊びまくる
(あわしまマリンパークURL:https://www.marinepark.jp/

このようなプランになりました。


我が家の車はハイエースを改造して2段ベット仕様にしているので、車中泊は問題なくできるのですが・・・

2016/11/22


2016/11/28



自炊出来ない分・・・食費がかさみます。


せっかくだからと、外食メインになっちゃいますからね。


ま~それも仕方がないかな。


ってことで、GWのメインの遊びは天候がかなり問題になります。


釣りはいいとして、堂ヶ島のクルージングとあわしまは船に乗るので少しでも天気が崩れたり、風が吹くと出航できません。


こればっかりはどうなるかわかりませんが・・・今からてるてる坊主でも作ろうかな?なんて思っちゃいます。


たいした予定も立てられませんでしたが・・・子供たちとの旅行を楽しみたいと思います!!


あと何回行けるのかな?


ファミキャンも20回ぐらいかな??


なんだかそう思うと切ないですね・・・


以上、たわいもないつぶやきでした・・・




あなたにおススメの記事
関連記事