ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 一押し外遊びアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る

   

みなさんこんにちは。

北陸車中泊の旅、最終章のお話です。

すっかりアップするの忘れてました・・・


1日目はこちら



2日目はこちら




では、どうぞ!!


岐阜から金沢ときて本日は能登観光です。

道の駅 赤紙を7時に出発。この日も早めです。

目的地は能登の輪島・・・そう輪島の朝市です。

輪島の朝市で朝食を!!!

ってことで車を走らせます。

海岸線やら山の中やらを進み8時過ぎに輪島に到着。

朝市は9時ぐらいからとのことなので丁度時間通り。

市営の駐車場へ車を停めて早速散策開始!

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



輪島の朝市も日本三大朝市の一つ!!

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る




出店も結構出てるし人もそれなりに多いですねって、写真ではほぼ人は無し!早い時間は空いてます。

売っている物はやはり輪島塗りの食器や箸などが多数並んでいます。

後は干物も多いですね~

じいちゃんばあちゃんが一生懸命売っていました!

我が家は箸などを購入して朝飯を食べに向かいます。

朝食は干物(焼き魚)定食が食べたかったので事前にお店も選定済み。

しかし・・・9時前なのに既に行列が・・・泣

仕方がないのでサブプランの2件目へ。2件目は『のとX能登』

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



こちらも並んでいるが数名だったので我が家も並びます。

20分ほどで店内に通されました。既に汗だく・・・

このお店は朝一で買った干物を焼いてもらうことも可能。

我が家は普通にメニューから注文。

サバの干物定食・フグの干物定食・海鮮丼を注文。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



私はフグの干物定食です。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



基本サバもフグも美味い!!!

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



間違いないです。スーパーの干物とはレベルが違います。

サバはジューシーでぷりぷり。フグは弾力があってブリンブリンって感じです。

この朝食は大満足。のどぐろの定食も食べたかったな~

さて、買い物と朝食が済んだので、能登の景勝地巡りへ向かいます。

最初に向かったのは、世界農業遺産である『白米千枚田』です。

ここはほんとに綺麗でおすすめです。

道の駅に車を停めて真下に千枚田があります。

青い空に青い海・・・そして緑の絨毯のような千枚田。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



一見の価値ありです。

道の駅ではこの千枚田で採れたお米を使ったおにぎりなどが販売されていました。

朝食をたらふく食べたのでおにぎりはパスしました。

次に向かったのは能登名物の『輪島塩』を購入できるスポットです。

その名も『塩の駅』

ここは塩の販売(試食)や塩の作り方をレクチャーしてくれたりします。

目的であった輪島の塩を購入していると子供たちの姿がありません。

外に出てみると塩職人に色々レクチャーされていました。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



これは海水を撒く作業です。

さすが塩職人ですね。綺麗に円を描いてます。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



こちらは天然のとれたてニガリの試食です。

これ・・・ほんとに苦いです。しかし良き思い出が増えました。


次に向かった景勝地は『見附島』です。別名軍艦島。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



TVで見たことがある人も多いのでは???

結構有名ですよね。

到着したときは潮が満ち気味だったので渡れませんでした。

西伊豆 堂ヶ島のトロンボを思い出しますね。



見附島の渡るところは人工的な感じですが・・・

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



人もまばらだったので記念撮影して先に進みます。

次なる目的地は・・・『のとじま水族館』

子どもたちは楽しみにしていた場所です!

見附島からは一時間ほど車を走らせて到着。

途中すしべんで昼食もとりました。

昼食はすしべんだったのですが、満席だったのでお弁当に変更。

すしべんのお弁当はおかずだけ入っていて、お会計後にご飯を入れてくれるスタイル。

いつでもホッカホカのごはんが食べられるんです。アツアツご飯が好きな長男には評判良かったですね!

時間が無いのでサクッと車内で昼食を済ませてから水族館へ移動します。

のとじま水族館は名前の通り、能登島にあります。

大きな橋を渡って島へ渡り10分ちょっとで到着。

ま~昼過ぎでしたがかなり混んでます。

駐車場へ車を停めて300mほど歩いて受付に向かいます。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



入場料を支払って早速中へ!(入場料は事前にネット登録で割引が出来ます)

ここ、のとじま水族館はなんといっても『ジンベイザメ』の展示がメインではないでしょうか??

入場するとすぐにジンベイがご挨拶してくれます。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



初めて見るけど・・・迫力あるね~

他にもエイとかサメとか色々な魚が泳いでいます。

しばらくジンベイサメを眺めていましたが先へ進みます。

先にも沢山の水槽があり、甲殻類からクラゲなどなど・・・

沢山の生き物が観察できます。

定番のイワシの群れも健在。

その先にはイルカのエリアが・・・丁度トレーニング中でしたが見学可能だったのでしばらく見入ってしまいました。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



むしろ空いてて本番よりいいかも!!

そして、ウミガメやペンギンなども沢山!

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



子どもたちは大満足!

帰りにはそれぞれがお土産を購入し終了。

楽しいひと時でした。

この後は、能登島にある温泉へ直行!

温泉名は『ひょっこり温泉 島の湯』です。

目の前は砂浜で海水浴客にも人気の温泉です。水着・砂が付いた状態での入場は禁止でした。これはいい対応だね。

料金もリーズナブルな500円。

露天風呂で疲れを癒してまったりします。

時刻は18時・・・小腹が減る時間ですね。

今回の旅行はこれにて終了。

帰りは上越経由で帰る予定です。

再び海岸線を北上して氷見へ向かいます。特に意味は無いですが、大好きな鰤で有名な氷見に行ってきたかっただけです!道の駅に行ったら既に閉店していました。

仕方がないので先へ進みます。

何を夕食にしようか?考えていたのですが・・・ご当地グルメが良いよね?って話で・・・

現在地は富山県・・・富山と言えば?何?

思いついたのは『ブラックラーメン』

ん~旅の締めくくりにブラックラーメンか~?って思いましたが・・・子供達も食べたいというので・・・

早速スマホで人気店をしらべると、誠やという店が人気らしいという事で早速向かいます!!

到着すると既に満席。でも10分ほどで空きました。

注文したのは定番のブラックラーメンとほっとラーメンの二種類。

北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る



ほっとラーメンの方がブラックペッパーマシマシのラーメンでしたね。

どちらも美味しく頂きました!!

こんな感じで、後は帰るだけ!

すぐに高速に乗り自宅を目指します。

しか~~~し、目的はまだ終わらない。

少し山側(妙高あたり)に入ったところから各パーキングエリアに停車します。

各PAにある街灯下の確認です。え?なに?って思いますよね?

目的はクワガタ取り!!

標高が高いエリアで街灯に集まったクワガタをGETするのです!!

結局7か所ぐらい停車して、ノコギリクワガタ5匹ぐらいGET。

カブトムシやコクワガタは逃がしました。

そんなこんなで2023年夏休み、弾丸1300kmの旅の終了です。


アウトドア情報はここから↓




















このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー( L能登)の記事
 北陸 車中泊の旅 金沢城から市場で海鮮・・・千里浜なぎさドライブウェイを満喫 (2023-09-04 20:59)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
北陸の旅 能登半島を一周し景勝地を巡る
    コメント(0)