ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

キャンプで便利な充電器!スマホとかLEDライトとか

   

みなさんこんにちは!

週末ですね~~

明日からキャンプですか???

我が家は暇してますよ~~

ちょっと自作しようかな?と思ってますが・・・

取り敢えず楽しみましょ~~~



今日は、ちょっと便利なグッズの紹介です!!

みなさん、キャンプ場でスマホの充電が無くなったことってありませんか?

ちなみに先日の月川荘キャンプでも3名中2名が充電切れとなりました・・・泣





月川荘は山里の林間サイトって感じの所なのですが・・・

使っている僕のスマホはソフトバンク・・・4Gは入らず3Gがぎりぎりって感じでした・・・

特に林間サイトや山奥のサイトだと電波が弱く、電池の消耗が早いですよね~

ま~~携帯なんてなくても良い!!って方もいるでしょうが・・・もしもの時にはあったほうが良いですよね!

アウトドアは自然相手の遊びですから!


でね!

スマホの充電器って普通に売ってるじゃないですか?




(こんなのね!)


以前僕も買おうかな??って思ってたんですが・・・買うまでには至らず・・・


今まで我慢してきました!



でねっ・・・


なんか良さげなのを見つけたんですよ!!


それはこいつです!

キャンプで便利な充電器!スマホとかLEDライトとか



パナソニックからリリースされているエネループ用充電器です!

え???エネループ用???って思いましたか?

エネループ用じゃスマホの充電ができないじゃん!!って思いますが・・・


この充電器・・・USB対応なんです!

キャンプで便利な充電器!スマホとかLEDライトとか



だからスマホの充電もOK!!


早速開封します!

キャンプで便利な充電器!スマホとかLEDライトとか



中身はオーソドックスな充電器ですね!笑

単三電池が4本付属しています!

充電器自体は単三と単四に対応できるタイプです!

キャンプで便利な充電器!スマホとかLEDライトとか



電池を入れる所が開閉式になっていますね~

見た目が良くなるのでありがたいです!笑


で・・・ここがUSB出力ですね!

キャンプで便利な充電器!スマホとかLEDライトとか



ここからスマホに充電が出来る訳です!!


ここまでは・・・ん~~~そうなんだ???って感じかな?笑



そこで・・・皆さんキャンプでエネループって使ってませんか?

我が家はもちろん使っています!


何に使っているか?ですが・・・


ブラックダイヤモンドのMojiなどに使っています!



Mojiは単4を3本だったかな?使います!

これにエネループを使っているのです!

Mojiは幕内の常夜灯として使っていますが、1回充電すると3泊ぐらいは持ちますね。

かなり重宝しています!


その他にはジェントスのハンドライトやコールマンのクアッドランタンなんかにもエネループを使っています。


ってことで・・・LEDランタンやハンドランプなどにも使えてスマホの充電も出来る!!!

それに魅力を感じて買ったというわけです!!



結構エネループって家で遊んでいる場合も多いですよね~

例えば子供のオモチャに入れているとか・・・(今は使ってないとか)

我が家には単3で10本ぐらいは転がっているので使ってやらなきゃ勿体ないですからね!


そして・・・充電(電源)って言うと・・・我が家ではこんなのも使っています!



カーインバーターですね!

今の車ってコンセントが付いている車もありますが・・・これがあると便利ですね~

シガーソケットに入れるだけで家庭用コンセント(家電)が使えるようになります!

家電といっても安いインバータだと携帯の充電用に使う程度ですが・・・


高い物になると・・・電子レンジやドライヤーまで使える容量の物があります!

こういった物がキャンピングカーに付いているわけですね!!



以前ハイエースに乗っていましたが・・・色々改造してキャンピングカーに近い装備にしていました!

もちろんインバーターやサブバッテリーも積んでいました!

こんな改造も楽しいんですよね~


ってことで・・・ちょっとした便利グッズでした!!





このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 M tech キャンプのお供にナイフはいかが? (2019-04-23 17:49)
 これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。 (2017-10-24 17:07)
 男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10! (2017-08-02 17:23)
 初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』 (2017-06-28 17:52)
 村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね! (2017-06-21 20:13)



この記事へのコメント
おはようございます。
そしてお久しぶりでございますm(__)m。

3日間かけて2月から一気読みしてました(笑)。
職場が変わりバタバタしていたら世の中変わっていますよね〜。

自作も白樺の木々が似合う高原のおしゃれなカントリー調の家にも似合いそうなものばかりですし(勝手な妄想です(笑))。サクッと作るとは腕に覚えがあるからですねー。羨ましいでーす。

我が家でも充電器をよく使っていますけど、COSTCOで買ったバッファローは外れでしたねー。数回でうんともすんとも言わなくなりました(T_T)
やはり少々お高くても有名メーカーですかね。
そろそろ、3.11で購入したバッテリー系の放電がひどくなっているはずだから見直さないと・・・・(^^;)。

けん爺けん爺
2016年05月21日 05:58
こんにちは

エネループにしても、充電がきれたらと思い…いつも普通の電池を買い足しておりました^^; 何故、出先で充電することに気付けなかったのか(;゜∀゜)電源サイトばかり行っているのに…

私もキャンカーのようにしたくて、寝床は何とかなったのですが… インバーターが有るとかなり便利そうですね‼
でも、何だか難しそうで…(^^;;

ちゅるちゅる
2016年05月21日 14:40
けん爺さん

ご無沙汰しています。
ちょっと心配してました。
ブログには仕事の都合でバタバタって書いてあったので、忙しいのかな?って思ってましたが!
元気そうで何よりです!
仕事忙しそうですねー。無理せず頑張って下さい。
今後ともよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

Y&KY&K
2016年05月21日 19:04
電源サイトなら問題無いですね!笑

充電器も有ると便利ですよー!

インバータは充電ぐらいなら安いので問題無いので、あってもいいと思いますよー!

Y&KY&K
2016年05月21日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプで便利な充電器!スマホとかLEDライトとか
    コメント(4)