キャンプの寝床って・・・
みなさんこんにちは!
あいにくの雨模様・・・
つまらないですね~~
我が家のキャンプ予定は・・・未定です・・・
しかし9月は2回ほど行けそうな気がしていますよ~~
1つはファミ!
もう一つはソロ!!!
どうなることやら・・・
さて、今日は幕内の寝床のお話・・・
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへでは続きをどうぞ!!
あいにくの雨模様・・・
つまらないですね~~
我が家のキャンプ予定は・・・未定です・・・
しかし9月は2回ほど行けそうな気がしていますよ~~
1つはファミ!
もう一つはソロ!!!
どうなることやら・・・
さて、今日は幕内の寝床のお話・・・
続きの前にご支援お願いします!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへでは続きをどうぞ!!
あらためまして
こんにちは!
みなさん・・・テントの寝床・・・どうしていますか??
何故??
そんなことを聞くかというと・・・
私かなりの腰痛持ちなんです・・・
腰痛と言うより・・・ヘルニアです・・・泣
なのでキャンプで朝目覚めると腰が痛くなるのです・・・
ロールタイルのキャンプが増えてきたこの頃ですが・・・正直辛いですね~~
さて・・・問題の寝床ですが、我が家の寝床は
コールマンのフォールディングマットレスを敷いてます!
これですね!!
去年ぐらいから使っていますが・・・
一番のお気に入りは撤収が楽なんです!!
出すのも簡単ですが、撤収が1分ぐらいで終わること!!
凄い楽ですね!!
ちなみにマットの上はラグ敷いてます!
寝心地もそれほど悪くはありませんね!
厚みが15ミリあります!
でも・・・やっぱり朝腰が痛い・・・
そこで・・・コットも買ってみましたが・・・
そう!
WILDコットですね・・・笑

写真の方はモデルさんです!笑
でもね~~
コットで寝ても腰が痛いの・・・泣
そこで、皆さんはどんなの使ってますか??
良く目にするのはこれかな??
ロゴスのエアーウェーブね!!
でも・・・1年ぐらい使うとエアー漏れするという記事を見て・・・
購入はしていません・・・
エアーだと寝心地は良さそうですけど・・・毎年買い替えはちょっとな~~って思います・・・
インフレータブルマットを使っている人も多いですよね~~
これはどうなんだろう??
いっそのこと・・・布団持ってくか??
なんて思いますが・・・
誰かおすすめありますか??
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆
BE rankinng
BS blog Ranking

こんにちは!
みなさん・・・テントの寝床・・・どうしていますか??
何故??
そんなことを聞くかというと・・・
私かなりの腰痛持ちなんです・・・
腰痛と言うより・・・ヘルニアです・・・泣
なのでキャンプで朝目覚めると腰が痛くなるのです・・・
ロールタイルのキャンプが増えてきたこの頃ですが・・・正直辛いですね~~
さて・・・問題の寝床ですが、我が家の寝床は
コールマンのフォールディングマットレスを敷いてます!
これですね!!
![]() [ Coleman コールマン マット ]コールマン フォールディングマットレス ダ... |
去年ぐらいから使っていますが・・・
一番のお気に入りは撤収が楽なんです!!
出すのも簡単ですが、撤収が1分ぐらいで終わること!!
凄い楽ですね!!
ちなみにマットの上はラグ敷いてます!
![]() ペンドルトン surf pendleton ビーチ タオル レッドブランケッ... |
寝心地もそれほど悪くはありませんね!
厚みが15ミリあります!
でも・・・やっぱり朝腰が痛い・・・
そこで・・・コットも買ってみましたが・・・
そう!
WILDコットですね・・・笑

写真の方はモデルさんです!笑
でもね~~
コットで寝ても腰が痛いの・・・泣
そこで、皆さんはどんなの使ってますか??
良く目にするのはこれかな??
![]() LOGOS認定店・通常在庫品【送料無料】LOGOS(ロゴス)■エアーウェ... |
ロゴスのエアーウェーブね!!
でも・・・1年ぐらい使うとエアー漏れするという記事を見て・・・
購入はしていません・・・
エアーだと寝心地は良さそうですけど・・・毎年買い替えはちょっとな~~って思います・・・
インフレータブルマットを使っている人も多いですよね~~
![]() Hilander(ハイランダー) マットHilander(ハイランダー) イン... |
これはどうなんだろう??
いっそのこと・・・布団持ってくか??
なんて思いますが・・・
誰かおすすめありますか??
アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
☆MY ギア☆
BE rankinng
BS blog Ranking
M tech キャンプのお供にナイフはいかが?
これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。
男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10!
初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』
村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね!
これはいいかも!積載にも優しいロゴスのソフト湯たんぽ。
男女に聞きました!!キャンプ用品ランキングトップ10!
初心者からベテランまで愛用されるギア・・・『イワタニ 炉端大将』
村の鍛冶屋のローストスタンドがいい感じだね!
この記事へのコメント
こんにちは&はじめまして
腰痛ネタに反応してしまいました。
私もあまりに固い寝床だと腰痛に悩まされてしまうのです。
車で行くキャンプ前提だと、
コットの上にインフィレータマット載せてシュラフ寝が今のところ最強でした。
枕もインフレータにして好みの高さまで膨らませておくと熟睡できます。
私の使用パターンは、
コットはグリズリー(寝相が悪すぎるのでwww)、マットはサーマのプロライトプラス女性用です。
ご参考になればいいのですが。。。
腰痛ネタに反応してしまいました。
私もあまりに固い寝床だと腰痛に悩まされてしまうのです。
車で行くキャンプ前提だと、
コットの上にインフィレータマット載せてシュラフ寝が今のところ最強でした。
枕もインフレータにして好みの高さまで膨らませておくと熟睡できます。
私の使用パターンは、
コットはグリズリー(寝相が悪すぎるのでwww)、マットはサーマのプロライトプラス女性用です。
ご参考になればいいのですが。。。
初めまして、こんにちは。
ソロキャンプ、行かれるんですか?
だ、だっ、大丈夫なんですか??
1人で、テント立てられるんですか??
ご飯作れるんですか??
いや、
1人で寝れるんですか???
( ̄▽ ̄)ニヤリ
ソロキャンプ、行かれるんですか?
だ、だっ、大丈夫なんですか??
1人で、テント立てられるんですか??
ご飯作れるんですか??
いや、
1人で寝れるんですか???
( ̄▽ ̄)ニヤリ
我が家はインフレータブルマットですね
その上のラグみたいなのを今さがしてます^^
コットも欲しいけど、置く場所がもうかなり限られてるからな~
腰痛つらいですね・・・・・
その上のラグみたいなのを今さがしてます^^
コットも欲しいけど、置く場所がもうかなり限られてるからな~
腰痛つらいですね・・・・・
はじめまして!気になるタイトルだったのでお邪魔しました。
私もテントにコールマンのマットと同じ装備で寝たら
翌日腰がやや痛い感じがしたのですぐ対策しました。
私はインフレータブルマットを買いました。
ナチュラムで人気のダンロップのマットです。
厚さが5cmと他のより厚さがあるし評判もよかったので。
結果大正解でした。
翌朝まったく痛くならず快適。
そしてぐっすり快眠でした。
家のフローリングにこのマットだけで熟睡できるほどです。笑
私はキャンプデビューして間もない新米なので
なにがベストチョイスか分かりませんが
私の情報でもお役に立てればとコメントしましたー(・∀・)
私もテントにコールマンのマットと同じ装備で寝たら
翌日腰がやや痛い感じがしたのですぐ対策しました。
私はインフレータブルマットを買いました。
ナチュラムで人気のダンロップのマットです。
厚さが5cmと他のより厚さがあるし評判もよかったので。
結果大正解でした。
翌朝まったく痛くならず快適。
そしてぐっすり快眠でした。
家のフローリングにこのマットだけで熟睡できるほどです。笑
私はキャンプデビューして間もない新米なので
なにがベストチョイスか分かりませんが
私の情報でもお役に立てればとコメントしましたー(・∀・)
らばさん
コメありがとうございます!
コットにサーマ・・・よさそうですよね!!
枕も大事なんですよね~~
今、枕も検討しています!
今後ともよろしくです!!
コメありがとうございます!
コットにサーマ・・・よさそうですよね!!
枕も大事なんですよね~~
今、枕も検討しています!
今後ともよろしくです!!
ken-Zさん
初めまして・・・
ソロ行くんですよ!
不安もいっぱいですが・・・笑
テント・・・ワンポール立てますよ!笑
寝れるか・・・???無理なら寝ません・・・
今後ともコメントくださいね!!!
初めまして・・・
ソロ行くんですよ!
不安もいっぱいですが・・・笑
テント・・・ワンポール立てますよ!笑
寝れるか・・・???無理なら寝ません・・・
今後ともコメントくださいね!!!
WAKAさん
やっぱりインフレですか~~
買ってみようかな??
ホント辛いんですよ・・・泣
やっぱりインフレですか~~
買ってみようかな??
ホント辛いんですよ・・・泣
蔵之介さん
コメントありがとうございます!!
ダンロップ・・・よさそうですね!
5センチあるとかなりクッション性は良いですよね!
さっそく調べてみます!
今後ともよろしくです!
コメントありがとうございます!!
ダンロップ・・・よさそうですね!
5センチあるとかなりクッション性は良いですよね!
さっそく調べてみます!
今後ともよろしくです!
ヘルニア………ですか~(/≧◇≦\)
固すぎても!
柔すぎても!
腰にくるよねえ~(。>д<)
うちはオプションのフロアーマットに、ホットカーペット用のラグを敷いてます♪
表が井草なので、夏はい草の上で!
寒いときは、裏返して、じゅうたんにして使ってます♪(*^ー^)ノ♪
なかなか厚みも有るので寝心地は悪くないですよ♪
脊椎ヘルニアは枕が重要だよね~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
我が家も検討中ですが………
固すぎても!
柔すぎても!
腰にくるよねえ~(。>д<)
うちはオプションのフロアーマットに、ホットカーペット用のラグを敷いてます♪
表が井草なので、夏はい草の上で!
寒いときは、裏返して、じゅうたんにして使ってます♪(*^ー^)ノ♪
なかなか厚みも有るので寝心地は悪くないですよ♪
脊椎ヘルニアは枕が重要だよね~ヘ(≧▽≦ヘ)♪
我が家も検討中ですが………
ひなてんてんさん
夏の井草は良いですね!!!
涼しげで!
やっぱり先に枕ですかね~~
確かにキャンプで枕は使ってないので・・・
調べてみようかな!!
夏の井草は良いですね!!!
涼しげで!
やっぱり先に枕ですかね~~
確かにキャンプで枕は使ってないので・・・
調べてみようかな!!
こんばんは(o^^o)
コットで寝ても腰が痛いとは大変ですね
>いっそのこと・・・布団持ってくか??
キャンプ初めて間もない頃に
お隣のサイトで布団らしきものを使っていて
キャンプで布団もありなんだね〜
なんてひなきパパに言ったら
スノピのオフトンって言う
高額商品だと言うことを
初めて知ったことがありましたwww
積載に問題なければマットレスと布団で
快適キャンプもありですよね〜
コットで寝ても腰が痛いとは大変ですね
>いっそのこと・・・布団持ってくか??
キャンプ初めて間もない頃に
お隣のサイトで布団らしきものを使っていて
キャンプで布団もありなんだね〜
なんてひなきパパに言ったら
スノピのオフトンって言う
高額商品だと言うことを
初めて知ったことがありましたwww
積載に問題なければマットレスと布団で
快適キャンプもありですよね〜
ひなきさん
僕も見たことありますよ!
布団持ち込み!笑
しかもコタツも持ち込んでました^_^
でも積載は凄い事になりますよね〜_| ̄|○
ホント腰痛辛いです_| ̄|○
僕も見たことありますよ!
布団持ち込み!笑
しかもコタツも持ち込んでました^_^
でも積載は凄い事になりますよね〜_| ̄|○
ホント腰痛辛いです_| ̄|○
おはようございま~す♪
腰は大事なので大切にしてくださいね(笑)
コット寝したことありますが、わたくしはインフレータブル派ですね!
高級コットだとまた寝心地が違うかもしれませんけど。
夏場にインフレータブル畳むの暑くて大変なので、フォールディングマットにしてみましたが、やっぱインフレータブルの快適さには勝てませんでした。
なので、腰は大事にしてくださいね(笑)
腰は大事なので大切にしてくださいね(笑)
コット寝したことありますが、わたくしはインフレータブル派ですね!
高級コットだとまた寝心地が違うかもしれませんけど。
夏場にインフレータブル畳むの暑くて大変なので、フォールディングマットにしてみましたが、やっぱインフレータブルの快適さには勝てませんでした。
なので、腰は大事にしてくださいね(笑)
しんいちろうさん
腰は大事ですよね〜
腰は・・・
インフレは扱いが面倒ですよね〜
でも寝心地がいいのであれば・・・
腰は大事ですよね〜
腰は・・・
インフレは扱いが面倒ですよね〜
でも寝心地がいいのであれば・・・
なにやってんの〜(•⚗ั౪⚗ั•)
次男くん、すぐに誰だがわかってたよ
変装になってないみたい
うちはコールマンのインナーマットにインフレを重ねてる
コット買ってからはコットにインフレ♫
久々にコット無しで寝たら 腰が痛かったぁ
コットに勝るものはないでしょ
次男くん、すぐに誰だがわかってたよ
変装になってないみたい
うちはコールマンのインナーマットにインフレを重ねてる
コット買ってからはコットにインフレ♫
久々にコット無しで寝たら 腰が痛かったぁ
コットに勝るものはないでしょ
tanさん
コットでも腰が痛いのよ・・・泣
変装・・・バレタ・・・???
おかしいな~~~
コットでも腰が痛いのよ・・・泣
変装・・・バレタ・・・???
おかしいな~~~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。