ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

智光山公園 動物園編☆

   

皆さんこんにちは!!


パロインの準備でお忙しいようで・・・


いいな~~~と思っているY&Kデス!!


明日は仕事で高尾山に登るはめになってしまい・・・出撃出来ません・・・


皆さん楽しんできて下さいね!!!



さて、先日行った智光山公園キャンプ場の隣にある動物園のご紹介です!!


ここは小さい動物園ですが、子どもは十分楽しめる場所です!




キャンプ場から動物園まではこんな道を歩いて約7分??ぐらい・・・

智光山公園 動物園編☆


智光山公園 動物園編☆





園内はこんな動物たちが居ます!!
(写真参照)
智光山公園 動物園編☆


智光山公園 動物園編☆


智光山公園 動物園編☆


智光山公園 動物園編☆


智光山公園 動物園編☆


智光山公園 動物園編☆


智光山公園 動物園編☆


ミニミニ水族館は水槽が5個ぐらいあって川や湖に住んでいる生き物が居ました!!


そしてふれあいタイムとかがあって・・・ひよこ・亀・モルモット・ロバ・羊とかがさわれて子どもは大満足でした!!

しかし・・・どの檻見ても100円で餌が売っていて・・・

皆さん・・・お解りですよね・・・
悪魔のサイクル・・・
子ども・・・パパー餌あげたい

パパ・・・さっきロバにあげたジャン!!

子ども・・・でも今度はにんじんだよ!!

パパ・・・キャベツもにんじんもかわんね~~~から

子ども・・・じゃー今度は猿にあげる

ってなかんんじで入場料金よりえさ代の方がたけ~~~よ!!



そんなこんなで2~3時間ぐらいは遊べるかな・・・


智光山公園は・・・

①キャンプ場
②動物園
③釣り堀
④アスレチック(小さいけど)
⑤蛍エリア(夏限定)
とかがあり子どもには最適なエリアですよん!!


安くて遊べて良いキャンプ場でした!!






このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー(公園系)の記事
 そこはまさに北欧フィンランド!埼玉県飯能市にあるトーベヤンソンあけぼの公園のライトアップに行ってきた! (2020-11-30 12:01)
 今が見頃!秩父 羊山公園の芝桜まつり! (2019-04-27 07:38)
 無料のポテンシャルはいかに?無料で潮干狩りができる横浜の海の公園とは? (2018-05-15 00:01)
 まさに絶景!茨城県にある国営ひたち海浜公園のネモフィラは観る価値有り! (2018-04-24 00:01)
 東京都 昭和記念公園にて・・・ (2016-05-13 12:01)



この記事へのコメント
こんにちは(^o^)

智光山にキャンプ行っても
毎回公園内に行けず
キャンプ場内だけで
終わってしまってますwww

キャベツも人参も猿にも
って、動物の餌係りになるの
子供は大好きですよね(笑)
ひなきひなき
2013年11月22日 12:13
ひなきさん

こんにちは^_−☆
我が家は近いから遊んで帰れるけどそうじゃないと帰って荷物かたしてってなるから微妙ですよね〜

でも次回は是非とも!
Y&KY&K
2013年11月22日 12:22
おいっすぅ〜!!

パロインの準備は昨日で終わった僕ちゃんです♫

智光山、キャンプ出来て子供も遊ばせることができて安くていいとこだよねぇ♫
ちょっとくらい子供にエサせがまれても大丈夫なほど、施設安いからね(^O^)

今年はそろさろ閉鎖…
来年に期待!!

来年、予約宜しくねぇ〜(≧∇≦)

ken-zken-z
2013年11月22日 12:47
ken-zさん

準備終わりましたか!!
いいな~~また変態仮面になるんだろうな~~

俺もかぶりたいな~~

来年は是非是非よろしくです!!
Y&KY&K
2013年11月22日 13:06
こんにちはー。


小さなお子さんがいるときにはこのぐらいの動物園の方が良いかもしれませんねー。

それにしても、各々で餌をあげると確かに入場料よりも高くなりますねー。
キャンプ食材を多めに買っていった方が安かったりして・・・・。
けん爺けん爺
2013年11月22日 13:54
けん爺さん

こんにちは!
その通り!我が家はパンをちぎって持って行きました…が全く足りず…って感じです(ToT)/~~~
Y&KY&K
2013年11月22日 13:56
こんにちは

被りたいですか? Y&Kさんも好きですね~(笑)

撤収日に、お金がかからない施設があれば、
ちょっと寄って行けたりするので、いいですよね。

雨が降ったらどこにも寄らず、即、撤収になりますけど。^^

じゃーんじゃーん
2013年11月22日 15:48
こんにちは!

もうすぐ最寄りのICから狭山まで開通しそうなのでそーしたらかなり近いキャンプ場ですし、うちの子は大の動物好きなので来年は行かせてもらいますvv

情報ありがとうございます。

ぱぱボーダーぱぱボーダー
2013年11月22日 15:59
じゃーんさん

わりとそうゆうの好きなんです!!
撤収日の雨・・・最悪ですよね・・・

我が家のキャンプってたいがいどっかで雨が降るんです・・・
Y&KY&K
2013年11月22日 16:01
ぱぱボーダーさん

動物好きならお勧めですね!!
INが10時なんで設営してからでも十分楽しめますよ!!
Y&KY&K
2013年11月22日 16:02
動物園近いんですね♪

ますます興味でたよん!

でさぁ、、安いじゃん!?

来年連泊とか、、、無理かなぁ(^^;)

アニキ頼むよ~m(_ _)m

えいじ88
2013年11月22日 17:54
えいじ88さん

来年は一から四番サイトまで貸し切りましょう!

半年前からの予約だからねぇ〜

がんばります!
Y&KY&K
2013年11月22日 17:58
子供はふれあい広場好きですよね~。

そして子供は、大胆に動物に触るから見ている親のほうがハラハラドキドキしちゃう事がありますけれど。。。笑

動物園の規模もそんなに大きくないので、キャンプ帰りにさらりと見て遊んで帰れていいですね。

にんにんにんにん
2013年11月22日 18:22
にんにんさん

こんばんは!
ふれあい広場ヤバイぐらい混んでましたね!
でも子供は大満足!
あっ私…モルモットに噛まれましたけど_| ̄|○
Y&KY&K
2013年11月22日 20:35
おはようございます!

夏は蛍ですか~
子供に見せてあげたいです(^^♪

ATパパATパパ
2013年11月23日 04:04
ATぱぱさん

蛍最近では希少ですからね〜

ちなみに蛍は清里中央オートの近くで蛍祭りをやるんだけど、あそこは圧巻です!

うじゃうじゃいます。
たかって来ます!
手で取れます!
Y&KY&K
2013年11月23日 07:01
おはようございます。

動物園が近くにあるのであれば
子供を連れて行けますね。

でも餌代・・・・確かにあるあるデスネw。

rapirapi
2013年11月23日 07:11
rapiさん

ファミリーには最適なキャンプ場です!

餌代が掛かってもキャンプ400円ですからね〜
Y&KY&K
2013年11月23日 08:16
おはようございます(●´ω`●)

私、動物園のふれあいコーナーから動けなくなります。笑
確か耳の長いうさぎちゃんが居た気が…。
あまり大きくないから見やすいですよねヽ(^o^)丿
penguinpenguin
2013年11月23日 09:38
penguinさん

こんにちは^_−☆
ふれあい広場って良いですね!
何気に大人も楽しめます!
こないだはウサギは居なかったですね~_~;
Y&KY&K
2013年11月23日 15:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
智光山公園 動物園編☆
    コメント(20)