初心者からベテランキャンパーまで大人気のLEDランタンはジェントスです。
みなさんこんばんは!
週末ですね~
週末に向けてお天気は回復傾向です。日曜日は夏日予想だとか・・・
日曜から出張なんだけどな・・・
さて、今日はLEDランタンのお話です。
みなさんはLEDランタンを使っていますか?簡単に使えて安全!!お値段も比較的安く買える!そんなLEDランタンですが・・・色々なメーカーから販売されているのでどれが良いのか?決めかねてしまいますね。
そんな中・・・やはり一押しなのがジェントスEX-777xpじゃないでしょうか?
(隣はブラックダイヤモンドMoji)
このジェントス777は初心者にはもちろんのこと、ベテランキャンパーまで愛用されるLEDランタンです。
基本スペックは・・・
使用光源:高輝度チップタイプ暖色LED×3個
明るさ(約):280ルーメン(Highモード)
使用電池:単1形アルカリ電池×3本
点灯時間(約):72時間(Highモード)/ 144時間(Ecoモード)/ 240時間(点滅モード)
保護等級:防滴仕様(IPX4準拠)
本体サイズ(約):φ84×185mm
本体質量(約):817g(電池含む)
付属品:ハンガーフック
ジェントスHP
まずは良い点ですが、
280ルーメンでテント内の照明はもちろん、タープ下もこれで1つでまかなえるほどの実力があります。
そして『暖色』がポイントですね!蛍光灯のような光はヤダ!!って方は多いはず!
やはり暖色のやさしい光が癒されますね。我が家では2台所有していますが、1つはテント内の照明でもう一つはタープ下の照明で使っています。
この二つがあれば燃料系のランタンは無くても何とかなるレベルの明るさが確保できます。サブでは無くメインで使えるLEDランタンと言えるでしょう。
そして何より安全に使うことができる!これは大きなメリットですね。特に小さい子供が居るファミリーキャンパーには特におすすめです。
(自宅階段での明るさチェック)
逆に悪い点ですが・・・
しいて言うなら、重い・・・でしょうか?単一電池を3本使うので重さが817gになります。しかしさほど気になるほどではありませんけどね。
カスタマイズについて
このジェントスはランタン自体のカスタマイズをする方はいないと思いますが、ドレスアップをする方が多いですね。
革製のカバーを取り付けたりグローブ部分にステッカーを貼ったりと色々オシャレにカスタマイズすることができるのです。
この辺も人気の理由ではないでしょうか?
このような理由で大人気になったのではないでしょうか?
キャンパーなら一台は持っている。そんなジェントスEX-777ですね。
以上、LEDランタンのお話でした。
スマホも充電出来る・・・
格安ランタンはこちら!
関連記事