ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。

   

みなさんこんにちは。



連休明けの仕事はちゃんと出来ましたか?



さて、我が家の2017年ゴールデンウィークキャンプのレポートいってみたいと思います!



行ってきたのは、山梨県の清里にある新栄キャンプ場です!


ここは穴場のキャンプ場だったのですが、今年は混んでましたね。


これもアウトドアブームの影響でしょうか?



前日の夕方には自宅を出発して4時間掛けて清里に到着!通常は2時間ちょっとで着くのですが混んでましたね・・・

この日は道の駅・・・南きよさとで車中泊します!

こんな時のハイエースって便利だよね!


翌朝6時・・・キャンプ場へ向かいます。ちなみに受付開始は8時です。

道の駅からキャンプ場までは10分ぐらいかな!


管理棟に着いたらすでに受け付け開始していました。GWだから沢山キャンパーが並んでたからだそうです。


でね、早速料金を払ってフリーサイトの方へ向かうと既にキャンパーがいっぱい。


張りたかった場所は全て埋まっていました。


仕方がないので空いていた下の方の斜面にテントを張りました。


2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。




今回は車中泊があったので、ミネルバはお留守番!

ダルセパクトとテンマクのレクタの組み合わせ!

うちのテントの周りは斜面なので朝の時点ではまだ空いてたのですが、夕方には横も後ろもテントでしたね。ガイロープは交差していました。


今回のタープ下はこんな感じです。


2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。




久々にロゴスのチェア使ったな!

設営したら朝飯の準備!


多分鯛焼きを作った気がする!笑


2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。




こどもの日にちなんで作っています。

だから鯉焼きかな!

中身はバナナにチョコに生クリーム!

そしてリンゴを煮詰めて作ったアップルパイの具?笑

2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。



先日買ったオピネルもいい感じでした!

2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。




朝食後はキャンプ場でまったり過ごします。


初日は何処にも出掛けずゆったり過ごしました!日中は汗ばむほどのお天気でしたね。



翌朝!


この日は近くの萌木の村へ遊びに行きます!

2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。



2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。



ここは3回目かな?

アンティークな雑貨などが売ってるんですよねー!カントリーフェスにも来たことがあります。




ここはママさんのリクエストですね!

子供寄せのイベントもやってましたね。

2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。



もちろんやらされる訳で・・・

千円払ってシャボン玉三個ね!泣


高級シャボン玉だけど・・・中身はこぼすよね!笑



清里はまだ桜が咲いてましたねー

2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。




その後は清里駅の周辺を歩いて散策!

清里の駅前ってさびれてるんだよね。

お店もかなり閉店しちゃってるし。ちょっと悲しい。


駅前で昼飯でもって思ったけど、たいした店もないしソフトクリームと煎餅かじって帰ります。

2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。



2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。



そして歩いて萌木の村の駐車場へ戻る途中、煎餅とソフトクリームでは腹は満たされずパン屋さんに立ち寄ります。

2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。



ブレドオールってお店でしたね。

ここでパンを買って歩きながら食べました!笑


この日の散策はこれにて終了!

暑かったのもあり、みんなぐったり。

疲れましたねー

長くなったので続きます。


新栄清里キャンプ場の施設などはこちらから・・・








このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー( L新栄キャンプ場)の記事
 新栄清里キャンプ場でまったりキャンプ!美しの森へハイキングにも出かけたよ! (2017-05-10 12:02)
 穴場のキャンプ場だと思っていたら、激混みだった新栄清里キャンプ場! (2017-05-08 12:02)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2017年 ゴールデンウィークは新栄清里キャンプ場でファミリーキャンプをしてきました!萌木の村にも行ってみた。
    コメント(0)