天体望遠鏡で新たな発見・・・西湖福住オートキャンプ場!
みなさんこんにちは!
月曜日・・・関東は土砂降りです・・・
もう会社に着くまでにびしょ濡れになってしまいましたね・・・
週末は今の所晴れ予報・・・キャンプに行こうかなって思ってますがどうかな?
さて・・・西湖福住オートキャンプ場のラストレポです!
レポ①はこちら・・・
レポ②はこちら・・・
さて・・・バースデーディナーを終えた我が家・・・
マッタリ焚き火タイムの開始です!
我が家はみんな焚き火好き!ま~~子供は火遊び大好きだからね!笑
焚き火を始めるといつもトングの奪い合いが始まる・・・
以前は3人分のトングを持っていったけど・・・最近はめんどくさくてね。
でね・・・
ようやく晴れ間が出てきた西湖・・・
いい感じに星も見えてきます!
実は僕・・・星や星座が結構好きなロマンチスト!!笑
ちょうど北斗七星があったので子供に教えます。
そしたらね・・・結構興味を示してくれたわけよ!
反対の空には、さそり座も。
でさ~~スマホってホント便利だよね~~
とある星座アプリをDL・・・(星座表)
こんな感じの画面が見れるのです!!

火星に土星にアンタレス!!
肉眼で良く見えるのです。
で・・・スマホの画面と星空がリンクして動いてくれるので、子供たちは大興奮!!
しばらく家族で星空を観測していました!!
これは新たな楽しみが増えた瞬間でしたね!!
そして・・・22時ぐらいかな・・・
寝ます!笑
テントの中に入っても星座の画面をしばらく眺めていましたね!
zzzz
zzzzzzzzzzzzzzz
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
夜中・・・
すげ~~うるさいの!!
何がって???
それはさ~~~
解らん!!!笑
コツコツコツコツ・・・ってかなりデカい音でずっと鳴ってるの!!
余りにうるさいから幕を叩いてみたりするけど効果なし・・・
しばらくその音が響き渡り・・・すげ~~~寝不足
一体なんだったのか???
で・・・あさ~~~
晴れてると思いきや・・・小雨
また雨かい!!!
お外の様子は・・・

完全に小雨のモヤモヤ状態・・・確か時間は4時半ぐらいかな!
でね・・・
僕は・・・寝たよ!もう一回!
夜中のコツコツ音で超寝不足だし・・・
そして再びあさ~~~・・・2度目!笑

お天気は回復せず・・・時間は7時半
仕方がないから起きます・・・
暇なのでさっそく焚き火!

あったけ~~~気温は12℃!
やっぱいいね~~
その後もまったり湖を観察・・・

徐々に霧が晴れてきます!

そのうち小雨も止み・・・晴れそうな雰囲気

子供はモーニングココアでまったりタイム!

ちなみに我が家はブレンディ派!笑
そして釣り開始~~~~

釣りというよりは・・・投げる練習ね!笑
そして僕はフェザースティックとやらを作ってみます!

ろくに見たことないけど・・・こんな感じかな??
しばらくまったりして・・・朝食の準備開始。

昨日の残りのトマトスープを温め・・・
完全に食べるのを忘れていたホルモンを焼き焼き!!

子供たちは・・・何食べたっけ???
フランクフルトとか・・・なんか・・・忘れちゃった・・・笑
そして・・・9時過ぎかな?
風が出てきたね~~~
強くは無いけど・・・ちと嫌な感じ!
OUT11時を目指して撤収開始です!
何とか乾燥撤収し11時にOUT出来ました~~

最後まで雨にやられたキャンプでしたが・・・それはそれで十分楽しめたキャンプでした!!
ってことで、今度のキャンプは新たな楽しみも加えてのキャンプかな???
一様、福住の施設を紹介しましょう!
まずは炊事場です!
こんな感じでいくつか水道があります。
お湯は出ませんが綺麗でしたよ!!

炊事場の隣がトイレね!

中の写真は撮影しなかったけど・・・綺麗に管理されていました。
後は使う側が気を付ければいいね!
施設は以上!!笑
ま~~これだけあれば特に問題ないもんね!
大きなキャンプ場ではないので!!
以上、西湖福住オートキャンプでした!
月曜日・・・関東は土砂降りです・・・
もう会社に着くまでにびしょ濡れになってしまいましたね・・・
週末は今の所晴れ予報・・・キャンプに行こうかなって思ってますがどうかな?
さて・・・西湖福住オートキャンプ場のラストレポです!
レポ①はこちら・・・
2016/06/09
レポ②はこちら・・・
2016/06/10
さて・・・バースデーディナーを終えた我が家・・・
マッタリ焚き火タイムの開始です!
我が家はみんな焚き火好き!ま~~子供は火遊び大好きだからね!笑
焚き火を始めるといつもトングの奪い合いが始まる・・・
以前は3人分のトングを持っていったけど・・・最近はめんどくさくてね。
でね・・・
ようやく晴れ間が出てきた西湖・・・
いい感じに星も見えてきます!
実は僕・・・星や星座が結構好きなロマンチスト!!笑
ちょうど北斗七星があったので子供に教えます。
そしたらね・・・結構興味を示してくれたわけよ!
反対の空には、さそり座も。
でさ~~スマホってホント便利だよね~~
とある星座アプリをDL・・・(星座表)
こんな感じの画面が見れるのです!!

火星に土星にアンタレス!!
肉眼で良く見えるのです。
で・・・スマホの画面と星空がリンクして動いてくれるので、子供たちは大興奮!!
しばらく家族で星空を観測していました!!
これは新たな楽しみが増えた瞬間でしたね!!
そして・・・22時ぐらいかな・・・
寝ます!笑
テントの中に入っても星座の画面をしばらく眺めていましたね!
zzzz
zzzzzzzzzzzzzzz
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
夜中・・・
すげ~~うるさいの!!
何がって???
それはさ~~~
解らん!!!笑
コツコツコツコツ・・・ってかなりデカい音でずっと鳴ってるの!!
余りにうるさいから幕を叩いてみたりするけど効果なし・・・
しばらくその音が響き渡り・・・すげ~~~寝不足
一体なんだったのか???
で・・・あさ~~~
晴れてると思いきや・・・小雨
また雨かい!!!
お外の様子は・・・

完全に小雨のモヤモヤ状態・・・確か時間は4時半ぐらいかな!
でね・・・
僕は・・・寝たよ!もう一回!
夜中のコツコツ音で超寝不足だし・・・
そして再びあさ~~~・・・2度目!笑

お天気は回復せず・・・時間は7時半
仕方がないから起きます・・・
暇なのでさっそく焚き火!

あったけ~~~気温は12℃!
やっぱいいね~~
その後もまったり湖を観察・・・

徐々に霧が晴れてきます!

そのうち小雨も止み・・・晴れそうな雰囲気

子供はモーニングココアでまったりタイム!

ちなみに我が家はブレンディ派!笑
そして釣り開始~~~~

釣りというよりは・・・投げる練習ね!笑
そして僕はフェザースティックとやらを作ってみます!

ろくに見たことないけど・・・こんな感じかな??
しばらくまったりして・・・朝食の準備開始。

昨日の残りのトマトスープを温め・・・
完全に食べるのを忘れていたホルモンを焼き焼き!!

子供たちは・・・何食べたっけ???
フランクフルトとか・・・なんか・・・忘れちゃった・・・笑
そして・・・9時過ぎかな?
風が出てきたね~~~
強くは無いけど・・・ちと嫌な感じ!
OUT11時を目指して撤収開始です!
何とか乾燥撤収し11時にOUT出来ました~~

最後まで雨にやられたキャンプでしたが・・・それはそれで十分楽しめたキャンプでした!!
ってことで、今度のキャンプは新たな楽しみも加えてのキャンプかな???
一様、福住の施設を紹介しましょう!
まずは炊事場です!
こんな感じでいくつか水道があります。
お湯は出ませんが綺麗でしたよ!!

炊事場の隣がトイレね!

中の写真は撮影しなかったけど・・・綺麗に管理されていました。
後は使う側が気を付ければいいね!
施設は以上!!笑
ま~~これだけあれば特に問題ないもんね!
大きなキャンプ場ではないので!!
以上、西湖福住オートキャンプでした!
西湖でカヌーキャンプ in 福住オートキャンプ場
やっぱり最高!湖畔キャンプでカヌーも楽しむ!
祝・・・雨の西湖福住オートキャンプ場でバースデーキャンプ!!
雨の西湖キャンプ・・・それでも満喫 福住オートキャンプ場
やっぱり最高!湖畔キャンプでカヌーも楽しむ!
祝・・・雨の西湖福住オートキャンプ場でバースデーキャンプ!!
雨の西湖キャンプ・・・それでも満喫 福住オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは♪
家族で夜空の星を鑑賞するのいいですね。
夜は、日中と違って子供が動きまわれないから我が家の息子達「ヒマ~、ヒマ~!」ってうるさくて、、、笑
今度、星座アプリやってみるね!
家族で夜空の星を鑑賞するのいいですね。
夜は、日中と違って子供が動きまわれないから我が家の息子達「ヒマ~、ヒマ~!」ってうるさくて、、、笑
今度、星座アプリやってみるね!
にんにんさん
星空観測は結構おすすめだよ!!
大人も楽しい!!
スマホって凄いね~~
でもね・・・望遠鏡買っちゃった!笑
安いのね!
ドンだけ見えるか楽しみだよ!!
星空観測は結構おすすめだよ!!
大人も楽しい!!
スマホって凄いね~~
でもね・・・望遠鏡買っちゃった!笑
安いのね!
ドンだけ見えるか楽しみだよ!!
早朝の湖、幻想的( ´∀`)
コツコツの正体は分からなかったんですか??
コツコツの正体は分からなかったんですか??
タマPさん
確かに幻想的ですね~
時間が経過するにつれて変わっていく景色・・・
コツコツは全く不明です!!
イメージ的には50匹ぐらいのキツツキが耳元で木を突いてるイメージです!
確かに幻想的ですね~
時間が経過するにつれて変わっていく景色・・・
コツコツは全く不明です!!
イメージ的には50匹ぐらいのキツツキが耳元で木を突いてるイメージです!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。