ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集

   

みなさんこんにちは・・・

梅雨空全開ですね・・・

ジメジメしちゃって・・・最悪です・・・



お笑いコンビ「極楽とんぼ」の元メンバー・山本圭壱(47)が5日、都内で行われたコントライブ「イルネス製作所」に飛び入り参加し、相方だった加藤浩次(46)と共演した。かつてのコンビがそろって公の場に登場したのは、2006年7月に山本が不祥事を起こし吉本興業を解雇されて以来、9年ぶりみたいですね~~~

わりと好きな芸人でしたが・・・仕方がない・・・


楽天お買いものマラソン開催中です!



ナチュラム祭り開催中です!



どっちがお得か・・・難しいね・・・



さて・・・暇な週末・・・

雨が止んだのでちょっとお出かけしてきました!!

続きの前にご支援お願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・

あらためまして・・・こんにちは!

たまにはキャンプでもって思っていた週末・・・

天気予報を確認し・・・断念・・・

イマイチな天気だったけど・・・そこまで降らなかったですね・・・


ってことで・・・暇なんで・・・

ちょっと山に行ってきました・・


目的は・・・ちょっとハイキングと昆虫採集ですね!


場所は・・・内緒・・・です・・・

あまり公表すると・・・ネットで叩かれるからね・・・



昔から良く行っている山ですね!

入口はこんな感じですね!

ここから真っ直ぐ山に向かって歩きます!

暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集



雨あがりなので結構地盤がゆるいですね~~

ぐちゃぐちゃです・・・

暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集



でも子供たちは元気ですね~~

久々の外遊びだからかな???

暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集



ママさんも・・・渋々??

ついてきます!!



しかし・・・暑い・・・

湿度がもの凄いので・・・汗だくです・・・泣


そして・・・目的のクヌギの木・・・

樹液がダラダラ出てますが・・・



・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



そこには・・・大量のスズメバチが・・・泣

暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集




ヤバいね~~~

うじゃうじゃいるよ~~~泣


でも肝心のクワガタやカブトムシも居なかったけどね・・・

代わりにカナブンがうじゃうじゃ居る・・・



久々にこんなにデカいナナフシなんかも居たりして・・・

暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集




そして採れないのでさらに奥地へ・・・





雨に濡れたアジサイは綺麗ですね~~

暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集




結構頑張ってみたけど・・・

結局・・・成果は・・・


コクワガタの雄が1匹とメスが2匹・・・

カブトムシのメスが1匹・・・



以上でした・・・


下半身を食われたノコギリクワガタは転がっていたけどね~~

この時期はまだ早いのかな???


子供は納得できず・・・渋々帰路へ・・・

暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集





ここは・・・8月になれば大量に採れるけど・・・

でも・・・大きなクワガタってなかなか採れないんだよね~~~

ノコギリやミヤマを子供に採らせてあげたいな~~~って思ってるけど・・・



ってことで・・・またこよ~~~っと!!

アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ

☆MY ギア☆







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 東京都 日の出山登山。 (2018-07-08 14:06)
 東京の絶景!御岳渓谷は都心からも近い癒しのスポット! (2018-05-22 00:01)
 埼玉県飯能市で紅葉ハイキング・・・天覧山へレッツゴー! (2016-11-12 12:05)
 山を散策・・・狭山丘陵 (2016-05-22 13:28)
 連休でハイキング! 東京都 御岳渓谷遊歩道! (2016-03-23 12:01)



この記事へのコメント
こんにちわ~


昆虫採集は喜びますよね~

大人になっても童心を思い出したりするので私も好きです



樹液を好む昆虫を取りに行くと、スズメバチッて必ず居ますよね~

本当に困っちゃいます


クワガタのシーズンは、6月~カブトが出て来る位までと良く聞きますよ

でも今年は気温が低い気がするので、まだなのかもしれないですね~

スカスカ
2015年07月06日 12:45
こんにちはm(_ _)m

ジメジメですね。
雨けっこう降ってましたよ、、、(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)

カブトムシとかクワガタとか
小さい頃はけっこう行ったけど
今住んでるところは、そんなところが
ありません、、、。

大きいの取れるといいですね

naru1970naru1970
2015年07月06日 13:01
スカさん

子供は大好きですね~~~!

スズメバチ・・・かなり大量に発生してましたね・・・

ほんと危ないです・・・

余りこの時期に取りに行ったことは無いんですが・・・

もう少しですかね・・・

またリベンジします!

Y&KY&K
2015年07月06日 13:04
naruちゃん

うちの方は割と止んでたのよ!!

最近は近場の山も住宅に変わりつつあるし・・・

結構採るのは難しいね~~~

元々大きいのは殆ど取れないけど・・・

もう少し頑張ってみます!

Y&KY&K
2015年07月06日 13:05
男の子は好きですよね^^
そしてパパがはまるパターンじゃないです?
うちは夫が幼虫育ててますので。

でもスズメバチは怖いですね。
今が一番多い季節ですもんね。
夏になると今度はゴキが出てくるので
私はいやです--;

かしママかしママ
2015年07月06日 17:23
かしママさん

そうなんです!自分が熱くなっちゃって_| ̄|○

この時期は本当にスズメバチが多いので気をつけないといけませんねー

夏はゴキ・・・マジでびびります_| ̄|○

Y&KY&K
2015年07月06日 18:04
おはようございます。


自作から離れての久しぶりの屋外ネタ(笑)。

健康的ですねー。

朝から飲んでダラダラしておりました〜。

本当に、スズメバチ等との境界が近くなってきましたよねー。

子どもたちにしっかりと危ないってことを伝えていきたいですね。

けん爺けん爺
2015年07月07日 07:38
けん爺さん

久々の野外でした!

子供も結構はしゃいでましたね!!

最近のスズメバチは・・・どこにでも居ますからね・・・

子供はわからずに近づいてしまいます・・・

こういった教えも・・・野外ならではですね!

Y&KY&K
2015年07月07日 09:49
こんにちはぁ~。

虫かぁ~。
この年になると虫集めじゃなくて
逆に虫から逃げるようになるからねぇ。


無邪気に虫を触りに行ける子供達がすごいw

まぁ、稀に毒虫と知らずに平然と触る子も
いたりするようですが(--;

rapirapi
2015年07月07日 11:42
rapiちゃん

実際僕も虫は嫌いなんだけどね~~

でも・・・オヤジとしてって言うのかな??

子供に教えてあげたいと・・・

あっ・・・真面目に返答・・・すいません

Y&KY&K
2015年07月07日 14:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
暇な週末・・・ハイキングを兼ねて、昆虫採集
    コメント(10)