ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ イン ジャパン ~~ファミリーアウトドアブログ~~

アウトドア全般をファミリーで楽しんでいます。最近はハイエースをDIYでキャンピングカー化し車中泊で色々な所へ行っています。釣りに登山・キャンプにバンライフと色々チャレンジしていきたいと思います。一眼レフも始めました。よろしくお願いします。

嫁の力作シリーズ・・・第六弾 炉端ケース

   

みなさんこんにちは!

今日は午後から出張です・・・ダルっ・・・


さて・・・巷では・・・ローラと有田が結婚なんて情報が流れていますね・・・泣

きっぱりローラは否定したようですが・・・

なんだかほっとした気分のやっちゃんです・・・笑


さて・・・嫁の力作シリーズです!

既に第六弾まで行きました・・・

続きの前にご支援お願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
では続きをどうぞ・・・

あらためまして・・・こんにちは!


嫁の力作シリーズ・・・

おかげさまで第六弾です!

結構このシリーズ・・・人気があるようで・・・

僕の記事より・・・PV数が多い気が・・・泣


ま~~それはさておき・・・


今回は炉端大将の箱ですね!

基本・・・ランタンケースの形違いですね!





さて・・・現物はこちらです↓

嫁の力作シリーズ・・・第六弾 炉端ケース



全て杉材で出来ていますね!!

結構軽くて丈夫な作りになっていますね~~


横は持ちやすいように紐を取り付けていますね!

嫁の力作シリーズ・・・第六弾 炉端ケース




中身はこんな感じです!

嫁の力作シリーズ・・・第六弾 炉端ケース



炉端大将がすっぽり入ります!

少し箱の方が大き目ですね!

一様CB缶が入れられるようになっているそうです!!


今までは買った時の箱に入れて使っていましたが・・・

やっぱり見栄えが良くないからね~~~


こんな箱だったら・・・サイトに置いててもいい感じですよね~~~!


炉端ヘビーユーザーの我が家には有り難いものです!!


以上・・・嫁の力作シリーズでした!!


アウトドアブログがいっぱいです!
ポチッとして頂けたら嬉しいです!!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ

☆MY ギア☆







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更
ハイエースのベッド部をスライドすのこベッドにDIYで変更

ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた
ハイエースのDIYキャンピングカーで車検を受けてみた

完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ
完売必至 ノースフェイスのサンダージャケット購入レポ

石鯛釣りの仕掛けのつくり方
石鯛釣りの仕掛けのつくり方

ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー
ノースフェイスのジップイン バーサミッドジャケットレビュー

同じカテゴリー( Lその他)の記事
 家庭用ミシンで中古チェアのリメイク!塗装して帆布(キャンバス)の張替をしてみました。 (2017-08-01 12:03)



この記事へのコメント
こんにちは

奥さんの行動力も、出来栄えも凄いですね~
そのうち、ウッドデッキとか作っちゃうんじゃないですか??

hiro155hiro155
2015年06月25日 18:04
hiroさん

マメにやってますねー!

ウッドデッキ・・・欲しいけど・・・

そこまで庭が・・・((((;゚Д゚)))))))

Y&KY&K
2015年06月25日 18:08
こんにちはー。

世の中ではそんな話になっているんですねー。
おじさんにはわからない世界でーす(笑)。

ウッドデッキもいいですねー。
どうせなら葡萄棚なんかはどうですか?
ワインで楽しめるかもしれませんよー(^◇^)
自宅での収納にはうれしいのですが、我が家の車載には限界なんでーす。
これが積載できる車って、羨ましいですねー。
最後には助手席で抱えてもらうしかないかと・・・・。

けん爺けん爺
2015年06月25日 18:24
こんばんは(≧∇≦)

ローラ好きなんだね(^_^;)
知らんかった、、、。

奥さま、どうしたんですかね。
自作熱が止まりませんね。

naru1970naru1970
2015年06月25日 19:09
こんばんは!

またまた、魅力的なアイテムを!!!

刻印も奥さんデザインなんですか?

もう、凄すぎっす!

お二人の自作途中を覗きに行きたいです♪

アウトレンジャーアウトレンジャー
2015年06月25日 19:13
こんばんはぁ~~。

さて、
そろそろログハウスも作ってもらいますか?

もぉね、ここまで来ると何でも作っちゃいそうやん?w

rapirapi
2015年06月25日 19:18
こんばんは♩

嫁の力作シリーズ凄いですね!

是非とも、もう少し詳細を

UPお願いします〜(#^.^#)

二人とも自作が凄くてうらやま

です〜(*ノ∀`*)

しゃあしゃあ
2015年06月25日 20:33
こんばんは~♪

クールでオサレなわたくしも炉ばた派です!

だから奥様によろぴく~♪(笑)

しんいちろうしんいちろう
2015年06月25日 22:11
けん爺さん

私もうとい方ですが・・・

そんな話もあるみたいですよ!!

ガセでしょうが・・・

葡萄棚・・・もう少しお庭が広ければ・・・

助手席で抱えてもらう作戦・・・ありでは??笑

Y&KY&K
2015年06月26日 08:20
naruさん

ローラ・・・可愛いでしょ~~~

気のせいかな???

自作熱・・・ま~~良いですけどね!笑

安い材料なので!

良い木を使うと・・・大変ですが・・・

Y&KY&K
2015年06月26日 08:21
アウトレンジャーさん

刻印・・・は・・・フィルムにデザインしてスプレーしたものです!!

お暇なら見に来てください!笑

Y&KY&K
2015年06月26日 08:23
rapiちゃん

ログハウス・・・いいね~~~

欲しいし住みたい!!

ま~~~道具が対応できないけどね・・・

Y&KY&K
2015年06月26日 08:24
しゃあさん

詳細・・・難しいですね・・・

なぜなら・・・嫁が勝手に作っているので・・・写真が無い・・・泣

ちょっと次回はお願いしてみますね!

Y&KY&K
2015年06月26日 08:25
しんちゃん

やっぱりクールでオサレは炉端だよね~~笑

箱・・・いらないでしょ!

Y&KY&K
2015年06月26日 08:26
留まるところを知りませんね。(^_^;)

自作はもはや夫婦共通の趣味?

イベントブースのディスプレイにアンティーク木箱を使ったりもしますから、けっこう需要あるんでしょうね。

音丸音丸
2015年06月26日 14:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
嫁の力作シリーズ・・・第六弾 炉端ケース
    コメント(15)