オシャレは小物から!レザーのガス缶カバーでグレードアップ!

Y&K

2019年02月11日 14:22

みなさんこんにちは。


寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか??


東京は雪予報でしたが、我が家の方は全く降りませんでした。


年末から続く激務も少し落ち着き・・・久々にブログでも書いてみようかなと・・・




さて、今回はあっても無くてもいいけどあるとお洒落だよね!っていうギアのご紹介です。


別に今更紹介するほどの物でもありませんがね。


先日ナチュラムのポイントで購入したのです。


購入したのはこれです。


ガス缶カバーですね。カセットボンベではなくアウトドアボンベ用です。


メーカーは『C&C.P.H equipement』の物になります。




我が家ではキャンプに使うガスは基本的にカセットボンベを使っていますが、2018年に登山を始めたのでアウトドアボンベを購入することになりました。


もちろん山にもっていくバーナーもプリムスです。




隣にあるのはプリムスのガスになります。


では、さっそく開封し取り付けてみましょう!!


ん???おかしい・・・・え??


ここで問題発生!!!


なんと、購入したガス缶カバーとプリムスのガスサイズが違っていたのです。


カセットボンベはほとんど同じサイズで売られていますが、アウトドアボンベは色々なサイズがあるのです。


購入したガス缶カバーは110サイズでしたが、プリムスのガスは250サイズでした・・・



思わぬ落とし穴・・・笑




ってことで装着したのがこちらの写真・・・むしろ装着できていません。


なんてこったい。


とりあえず110サイズのガスを買えばいいのだが、何となく意気消沈。


250サイズのガスが無くなったら買おうかな?と思っています。


そんなこんなでしっかりハマればお洒落なはずのガス缶カバーのお話でした!笑


ガス缶カバーはあっても無くても問題ないギアですがあると結構お洒落なギアですよ。


色々な所から発売されていますのでお好みで選ぶのも楽しそう。


ハンドメイドの商品も多数ありますので迷ってしまうかもしれませんね。



今回ナチュラムで購入したカバーは・・・

メーカー:C&C.P.H equipement
素材:牛革(ベロア)
生産国:日本
サイズ:110gガス缶用
その他:一つ一つハンドメイドで作り上げた商品である
金額:2592円(税込み)


以上、ガス缶カバーのお話でした!!



で、この記事を書いてアップもせずに約1カ月が経過。

なんとなく寄ったモンベルで110のガス缶を買ってみました!

やっとカバーが装着できます。

装着したらこんな感じになりますよ!




んーいい感じにフィットしてますね。

やっと完結。

以上、ガス缶カバーのお話でした。



アウトドア情報はここから↓


















あなたにおススメの記事
関連記事