冬キャンアイテムのメンテ!トヨトミ レインボーストーブの分解清掃!

Y&K

2017年11月22日 17:45

みなさんこんばんは。


東京は冷たい雨。そして明日も雨。


せっかくの休みですが暇になりそうです。



さて、我が家が冬キャンプで使用している『トヨトミ レインボーストーブ』を分解清掃してみました。


因みに掃除したことが無いのでこんなに汚い状態です。






埃や汚れが結構たまっています。



それでは早速分解していきましょう!






まずは、このボルトをプラスドライバーで外していきます(3本)


次に取っ手を外します。






取っ手は横に広げるとそのまま外れますよ。


後はストーブの上の部分をゆっくり引き抜きます。


多少かたいので、タンク側を押さえながら引っ張るといいですね。


上側を抜き取るとこうなるわけです。






後は、汚れている部分を清掃するだけです。


我が家ではこのストーブに鍋を掛けたりするので吹きこぼれによる汚れが結構ありますね。


食器洗剤を使って洗っちゃいました。


ホヤにも醤油?のようなものが付着していたのでこちらも洗剤でゴシゴシ!


結構簡単に綺麗になりますね~!!


後は逆の手順で組み立てるだけ。


今回は芯の交換はしませんでしたが、芯の交換も難しくは無いですよ。


組みあがった姿がこちら!






先ほどの汚れは殆ど綺麗になりました。


やはり綺麗なのはいいですね~






この作業は簡単なので汚れたら都度行った方が良いかな!


僕はしてなかったけどね。


ってことで、トヨトミ レインボーストーブの清掃でした。





あなたにおススメの記事
関連記事