ACN 赤城山オートキャンプ場からの~南面千本桜

Y&K

2016年04月12日 12:01

みなさんこんにちは!

今日もいいお天気ですね~

今日も少し風が強いですが・・・

ま~~春って感じがします。




さて、赤城山オートキャンプ場の続きです!!


レポ①はこちら→
2016/04/11



さて・・・設営完了し、向かうは『赤城 南面千本桜まつり』

今回のキャンプのメインイベントです!!

事前情報では・・・かなりの桜が咲いてるはず!!ですからね!


千本祭りまでは、キャンプ場から徒歩で10分らしいので、ハイキングがてら歩いて向かいます!!

受付嬢から行き方のレクチャーを受け・・・いざ!!


こんな感じの道を通過・・・←近道らしい!!




こういう雰囲気は好きだよね~~僕も子供も!

結構虫さんたちも出て来てますね~

もう少し経つと虫の世界でキャンプすることになりますね!笑


で・・・この後は一般道を登ったり・・・下ったり・・・の繰り返し・・・

車はビュンビュン

こえ~のなんのって

途中の橋からは綺麗な川が!




この橋の下流側にはルアー・フライの管理釣り場がありましたね!


で、歩くこと20分ちょいぐらいかな???

時間は短いけど・・・かなりハード・・・


そして、やっとこさこの景色!!




暑さもあって・・・かなりきつかった・・・泣


ここは北入口!

祭りエリアの上ですね。

通常は南から入るようです・・・

よって、駐車場も北側には無いと思います。


でね・・・ここからメインエリアまでまた下り・・・

こんなに下ったら帰りがきついよね・・・なんて話しながら下ります・・・




写真ではわかりにくいかも?ですが・・・結構下ってます。。。


途中からテキヤがわんさか!!

いい雰囲気だよね~~まさに祭り!

こうでなきゃね!




途中・・・はなさか爺なんかも居たりして・・・




子供たちにお菓子を撒いてましたね~


で・・・タコ焼きやらから揚げやら大阪焼きやらじゃがバターやら手羽餃子やらを買いあさり・・・


イベント広場の上で昼食をとります!!

既に疲れ切って写真も無いよ・・・笑



そしたらちょうどイベントが始まってね、つい見てしまった!笑

大道芸ショーかな?

結構軽快なトークで面白かったな~~




ウクライナ人のパフォーマーさんもいて楽しかったです!!!





夜はファイアーダンスもあったみたい!

夜桜も良いね~~

もう歩く気無いけどね!

日光猿軍団も来てましたよ!






そしてここは、桜と芝桜が同時に楽しめるスポット!







こんな感じで凄くきれいでした!

芝桜はちょっと規模的に小さかった?少なかった?けど

良い眺めだよね~~

色々見て・・・食べて・・・楽しめる祭りでしたね!

フリマなんかもやってましたよ!

子供におもちゃを買わされたけどね・・・


ここはリピートありだね!!


で・・・帰り・・・

更にキツイ・・・

もう三男はダッコ攻撃で・・・泣きそうです

長男が三男をおんぶしてくれたり・・・





何とかサイトに辿り着いたのは15時ぐらいだったかな?

少し休憩がてらお酒を一杯!

レゲイパンチを頂きます!


そこから夜食の準備に取り掛かります!!!


続く・・・


あなたにおススメの記事
関連記事