あらためまして・・・こんにちは!!
台風の影響で週末キャンプに行けるか心配なYです・・・
さて、先週とあるものが到着しました!!
それは何かと言うと・・・
SOTOのシングルバーナー ST-301です!!!!
結構前から欲しかったのですが・・・
なかなか購入には至らず・・・
この度やっと購入しました!
現在もシングルバーナーを所有してますが・・・
料理には不向きな物でした!
使っていたのはイワタニのジュニアバーナーです!!
こいつはお湯を沸かすにはいいのですが・・・
料理をするにはちょっと・・・不向きなんです・・・
何故なら炎が結構ピンポイントで当たるのでそこだけが熱くなり
焦げちゃうのです・・・泣
コンパクトでいいんですけどね~~
ちなみに6年ぐらい使ってます!!!
今回購入したSOTOの301バーナーは炎が結構広範囲に
当たるので、料理には向いてるかなって思って買いました!!
では見てみましょう!
箱から出すとこんな感じですね!!
収納袋も付いています!!
ちょっと不安だった脚の部分・・・
結構しっかりしてます!!
これなら特に問題ないかな!!
ガスの取り付け部分はこんな感じですね~~
ガスをハメて、締めこむタイプです!
これなら外れることはないかな!!
さっそく点火してみましょう!!
いい感じですね~~
シュゴ~~~っという音が火力の強さを物語ります!!
早く料理を作ってみたいですね~~~
収納するとこんな感じで、コンパクトですね!!
積載にもやさしいですね!!
ほんとは・・・ユニのも欲しかったけど・・・
US-D・・・ちと、高いね~~~
SOTOでも色々出てますが、用途に合わせて検討したいですね~~
ちなみに私が購入したST-301ですが選んだ理由がもちろんあります!!
まずはガスが本体と分離している事!
そこそこのお値段であること!
信頼できるメーカーであること!
そんなことでST-301を選びました!!
そしてガスが分離型でなければいけない理由は・・・
こいつを使うからです!!
コールマンのスモーカーですね!!
ガスが分離できないと、熱がガスに伝わって危ないですからね・・・!
以上!簡単レポでした!